detail
iPadへの最適化 当サイトへiPadでアクセスした場合の表示を最適化しました。
viewportの設定で悩んだのですが、結局iPhoneとiPadでそれぞれ別のviewport設定を使用することに。
あとは文字サイズ等を微調整。

追記:やっぱりスッキリしなくて、ぽちぽち修正中。。。
iPadでrep2 iPhoneのUAは、
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1_3 like Mac OS X; ja-jp) ~
という感じなんですが、iPadのUAは、
Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 3_2 like Mac OS X; ja-jp) ~
となっているのですね。
それなので、「iPhone」という文字列でPC/iPhone判定している場合には、iPadはPCサイトに飛ばされることになる。
rep2を愛用しているのですが、iPadでPC用表示になるとちょっと困ったことに。。
» continue reading
iPadあれこれ 先週末から楽しんでおりますiPad。
いや、ホントに楽しい。

良いこともダメなとこも色々あるけど、とりあえず思いついたことなどつらつらと。
» continue reading
誕生日 昨日は娘の誕生日だったのでした。
9歳になりました。
はやいもんだ。
» continue reading
カメ近況 カメ画像が続きますがご勘弁。
すっかりカメたちも馴染んできまして、ピンセットで餌も食べてくれるに至りました。
暖かくなってからというもの、天気の良い昼間には並んで甲羅干ししております。
» continue reading
iPhone逝く いよいよ6/7に新型が発表されそうなiPhoneであります。 [link]
が、
そんななかの最悪なタイミングで相方のiPhoneが逝きました。。。
電源が全く入らない状態。
ドックにさしてもうんともすんともだし、ボタン2個長押しとかあれこれやってみてもダメ。

で、色々な道を模索し悩んだ末に修理・交換することにしましたよ。
痛い出費ですが新品になってちょっと喜んでいる相方。。
ゲゲゲのカメ飼育 ゲゲゲの女房ブーム。
ときどきズボンがもそもそ動きます。
iMacオペ カラフルなお尻が並ぶ。

久々にiMac DVをバラすことに。
でもって移植手術なわけですが、いざ始めてみたら、「先生!このドナー使えません!」という状態で困る。

しかし、やはりこの初期のiMacシリーズの中でも、iMac DVの特にグラファイトはかっこいいね。
初号機のボンダイブルーよりもこっちが好きだ。
夕焼け猫 夕日を見つめるシャンプー。
また最近ちょっと太り気味に。。
SONYのミラーレス ソニー NEX-5 / NEX-3正式発表、世界最小レンズ交換式デジカメ [link]
遂にでた!!
本家サイトはこちら [link]

動画撮影時のAFがどんなものなのか見てみたいところだけど、やはり動画撮影中のAFは今回発表されたEマウントレンズのみのようで、今後Aマウントレンズとの棲み分けをどうしていくかはマイクロフォーサーズと同じ問題か。

以下、大きさ比較画像リンク
[link] [link] [link] [link] [link]
|<  < | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | >  >|