detail
/ date : 201707  » reset
イカ2 amiibo イカ2グッズ続々到着。
Homebridgeとオニオンとラズパイと 春頃からOnion Omega2+にHomebridgeを入れようとあれこれ頑張っていたのだけど、これがどうにもダメで、そのまま放り出していたのですが、そもそもHomebridgeは何でもいいから母艦として動いていればよくて、そこから先のセンサーやらスイッチやらをOmegaに任せれば良いのでは!と気がつきまして、ラズパイにHomebridgeを入れた次第。
関係ないですが、ラズパイの公式ケースはかわいいね。

これによって、各部屋にセンサーやらをぶら下げたOmegaを配し、母艦のラズパイでHomebridge、外出時にはiPadをハブにすることで対応という仕組みが完成。
Siriに「エアコンをつけて」とか「畑のスプリンクラーつけて」とか「台所の温度は?」とかできるようになりました。
Homebridgeのプラグインは、homebridge-cmdを入れておけば、ほぼ何でもできます。OmegaはOnion Cloudを利用することで簡単にネット経由でコマンドを実行できるのでやりたい放題です。
homebridge-peopleもついでに入れて家族のスマホを全て登録しておき、家に誰もいなくなったら電源系を自動でオフということもできます。
こういうOmegaとラズパイの組み合わせはなかなか相性いいかも。

そういえば、Omegaの方はOmega2S [link] とやらが発表されておりましたね。
Web Speech API 足と戯れるのが好きなシャンプー。

さておき、つい先日までWeb Speech APIはChromeだけで使えるものだと思っておりましたが、音声認識に関しては相変わらずですが、音声出力では今や結構なブラウザがサポートしていたのですね。
iOS Safariでも制限はあるものの使えることに吃驚ですよ。ちょっとした浦島です。

で、とりあえずWeb上でリアルタイム性のあるものを逐一読み上げるものを作ってみたりしたのですが、やはり単語の認識や読み方などはちょっとおバカなところがあったりで、Google Speech APIの偉大さがわかりました。
一方でChrome等で利用できる音声認識についても同様で、そこそこ良いけどちょっと残念という感じ。
Web上でこれらがガンガン使えるようになるにはもうちょっとという気がしますが、音声認識の方はAppleもSiriの認識部分を解放してくれたりしないかな~~。

高精度の音声認識と読み上げをコストをかけずに使えるようになれば、色々夢が広がるんだけどなぁ。
ブルーベリー 今年も庭のブルーベリーが食べ頃を迎えましたので、毎朝摘んでは洗って即冷凍してます。
凍らせたものをそのままちょこちょこつまんだり、ヨーグルトに混ぜたり。
ブルーベリーはカメスペースにあるのですが、垂れ下がった枝の実や、落ちた実などは、カメ達も奪い合うほどの好物。
あと、ユズちゃんもかなり好きなので、下の方の実は概ね食べられちゃってます。
週末の高知行最終便は大抵3桁搭乗口 夕方の羽田はバタバタしていて搭乗口の変更やらがそこここで。
案の定3桁のバス搭乗に変更されて地下へ。。。
鶏小屋周り この時期は草がグングン伸びる。
鶏小屋を設置したところはユズちゃんが食べてくれるから良いけど、あまり気軽に動かせないのでなかなか追いつかない。。
| 1 |