detail
はまちかと思ったら良エントリだったのでメモ ブログや、ネット上の動画や、その他もろもろのリンクを辿って、最後に辿り着いたあるブログのひとつのエントリで大きく揺り動かされた。
それらのリンクを全てこのテキスト内に含めてしまうことはあまりに乱暴なので、あえてリンクも貼らず詳細も書かないけれど、クレバーな書き手が本当に気持ちを込めて書いたものというのは、対立し互いに差別し合うようなコミュニティのなかにおいても、全てが黙してしまう程に力強い。

大分前から思っていたことなのだけど、ネットの力が大きくなり、ネットに接続しているということが重要になって来はじめた頃に、漠然とだけれど、これからどんどん1個人の力が大きくなっていくのだなという予感があった。
今回、そのエントリに出会って、あぁやっぱり個人に集う力というのは大きくなってるのだなと再認識したのと同時に、これまで多くのコミュニティが抱えている数々の問題や、しがらみといったものを乗り越えていくのは、こういった個人が突然発信する大きな力なんだろうなと思った。
それぐらいインパクトが大きかった。

辿り着けて本当に良かった。
夕暮れ散歩 夕暮れ時がステキな季節になりました。
日が沈む直前のこの時間になると、無性に散歩したくなる。
バリアングル 気がつくと真剣に12-60mmと11-22mmとを比較検討していたり。
12-60mmって最初あまりいい印象がなかったのだけど、使い勝手を考えると案外悪くないんじゃないかと思いはじめてるもので。

写真で見るニコン「D5000」 [link]
発表時にも思ったのだけど、D5000ってなんであんなに頭が大きいの?
スペックを見てもファインダーが良いわけでもないし。
» continue reading
Project YAMATOがすごすぎる 息子が保育園のお散歩で、農大の生まれたばかりの子ヤギを見てきたそうで、それを是非もう一回見に行きたい!ということになり、休日に超絶頼りない息子ナビのもとヤギを探し求めて農大ウロウロ。
ちょうど通りがかった学生さんに聞いてやっと辿り着けたのだけど、残念ながら子ヤギは外に出てなくて大人ヤギばかり。でも広々とした緑の中の真っ白いヤギはとてもきれいでした。


さておき、
レゴで1/40戦艦大和がすごすぎたのでメモ。
Project YAMATO [link]
レゴ戦艦大和 ProjectYAMATO~6年4ヶ月制作の軌跡~‐ニコニコ動画(ββ) [link]
YouTube - LEGO Battleship YAMATO [link]

動画でさらっと見たときには艦首の曲面表現の「プレート積層」構造の意味がよく分からなかったのだけど、本家サイトでの詳細画像を見て感動して泣きそうになった。
よくぞ完成までやりきったね。
これはもう呉の大和ミュージアムとかで永久保存していただきたい。

追記:
【レゴ】大和を作っているらしい‐ニコニコ動画(ββ) [link]
こちらで制作過程の凄まじさが垣間見える。
組み方のバリエーションもすごすぎる。
Easy Motor Make:06 [link] に載ってたEasy Motorをやってみたくて磁石を買って来る。
でもうまく回らない。
思ったよりも微調整が難しい。
» continue reading
Scratchがおもしろい件 Scratchの存在はぼんやりとしか知らなかったのだけど、Make:06 [link] を読んでおりましたら、子供向けのコンピュータクラブでコレを使用して大好評!みたいなのがありまして、ほぅほぅScratchってどんなもんでしたっけと調べてみましたら、これ [link] とかなかなか良さげ。
» continue reading
堀江貴文氏の会見ほぼ全文 Business Media 誠:「一方的な報道による誤解を解きたい」――堀江貴文氏の逮捕後初の会見を(ほぼ)完全収録 [link]
長いけどなかなかおもしろかった。
こちら [link] に動画でもアップされてますが、テキストの方がやっぱりわかりやすいですね。
D5000
ニコン、バリアングル液晶搭載のエントリー一眼「D5000」 [link]

型番どうするのかと思ってたのだけど、まさかの4桁。
そしてやはりニコンは下にヒンジ。
まぁ、下でも横でも一長一短ではありますが、この辺の決定的なヒンジ構造をどこか発明してくれないものか。

それにしても、
ニコンデジタル一眼レフカメラのラインナップは、D3X、D3、D700、D300、D90、D5000、D60の7機種となる。
なんだかややこしくなってきましたよ。
1.4を試す どうも出張中に嬉しいアップデートが来てしまうことが多いように思う。
今回のE-3のファームウェアアップデート1.4もまさにそうなのでした。
そんなわけで、ようやっと1.4にアップデートしたので、さっそくC-AFなんかを試してみたり。
» continue reading
iPhoneでファイル閲覧 ソート ソートを降順にしたいというコメントに応えて、ソート切り替えを追加してみました。
4行目のとこで好きな方に設定して下さいな。

サンプル(パスワードは「password」) [link]
一式ファイル [link]
» continue reading
|<  < | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | >  >|