detail
黒豆しば 今更ながら我家に豆しばブーム到来。
引越しました 物置部屋にてようやくMac miniサーバへの引越しが完了。
すばらしくシンプルにまとまった!と思ってたんだけど、冷静に見るとやはり少しカオス。
結局Mac mini本体は蓋開け稼働だし。
まぁ熱こもらなくていいんじゃないかね。

しかし、これまで [link] と比べると格段に省スペース。そしてはるかに性能アップ。mini速いねぇ。
OSも10.4から10.6に変わったことであれこれ感動的。タイムマシン便利だ!

設定は基本ポリシーとしてできるかぎりGUIで。
どうしてもというところだけTerminal。でもAppleルールと共存できるように。
そんな感じでぽちぽち設定中です。
週末メモ 姉がインフルエンザになり、弟の保育園がインフルエンザによりお休み状態になったものだから、二人揃って一日家にいてくれて困る。
特に弟の方は元気なものだから、ちょくちょくこういった謎のキャラで仕事の邪魔をしてくれる。

そんな邪魔にも負けずメモしておかないと!と思えたものなどをリンクメモ。

ドイツUrbanscreen社による建物全体をピンボール化するイベント映像!そして驚愕の最新作品 « beeep! 国内外のゲーム情報総合サイト [link]
これは激しくやってみたい。
あと、実際に見てみたいなぁ。

Plugging mcrypt into PHP, on Mac OS X Snow Leopard 10.6.1 | Michael Gracie [link]
10.6 ServerにphpMyAdminを設定してたらmcryptが無いじゃん!となったのだけど、こちらに助けていただきました。

Apacheの設定を変更し、単一IPアドレス上で複数のSSLサイトを運用する - builder by ZDNet Japan [link]
これはちょっと興奮しましたよ。いよいよ来たか!という感じです。
もうXPはみんな窓から捨てれば良いと思うよ。
出張帰り 久々に上京すると決まって新しいものが発表 [link] されたり、アップデートがリリース [link] されたりする。
帰ってきてからやっと落ち着いて巡回。

GXRは良さそうでダメそう。
なんだろうか。ワクワク感はあるのだけど、微妙な感じが漂っている。
こういうユニット化するのはデジカメとしてはステキなことだと思うのだけど、一番ユニット化してほしいところって素子部なんじゃないのかと思うんだよね。最も日々進化している部分だし。
新しい素子がでて、じゃあそれを使いたいとなったらレンズごと買い替えってのもどうなのかなと。
でも、何か全体の流れのひとつのきっかけを作ったような感じがするので、今後が楽しみではある。

で、10.6.2のほうはサーバ版のほうもでている [link] ので、管理アプリのバグやらが治ってれば良いけどな。
ということで、これからアップデートします。
miniのHDDを変える 本気で走るとき程内股。
でも意外と速い。

さておき、
Mac mini Serverなんですが、やっぱりFirewire800といえども微妙に不満が募る。
» continue reading
E-P2 [link]
E-P2が海の向こうででてました。
外付EVFでかい。
でも黒はやっぱりいいなぁ。


で、
4/3は?

ねぇ、4/3は?
Mac OS X Server 10.6 DNS設定メモ こういう小型サーバがあればステキだと思うんだけどなぁ。と思わせてくれる鉛筆削り機。
とりあえず家中の鉛筆という鉛筆を削りまくってみたり。

さておき、
Mac mini Serverを弄ってて、ふと思ったのだけど、そもそもこれを導入しようと思う人って二種類いると思う。
ひとつはすでにMac OS X Serverを使っていて、サーバをリプレースしようとか、もう一台サーバを入れてみようとかって人。
もうひとつは、これまでサーバとかMac OS X Serverに興味を持ちつつ手を出していなくて、この値段だったら試しにやってみるか!と導入した人。
で、後者の場合おそらくネットワーク内で稼働しているサーバはこのmini Serverのみになるんだと思う。
そういうユーザがMac OS X Serverを初めて起動して、セットアップを進めていき、「お使いになる前に」の小冊子を片手にスイスイ設定していく。
実際、Mac OS X Server 10.6はこれまで(10.5はすっとばしたのでわからないけど)よりもはるかに親切な設計になっている。従来の「サーバ設定」と「ワークグループマネージャ」に加えて、「サーバ環境設定」を用意したことで、旧バージョンからの移行組には多少混乱はあるものの、まっさらからのサーバの立ち上げに関してはものすごく簡単だ。
10.6で思いきった値下げを行ったことや、Mac mini Serverという新しい製品を用意してきたのも納得できる。これならサーバに初めて触れるようなユーザにも多少の知識があれば使えるかもしれない。そういう「普通のユーザ」に向けたアップルの最初のサーバ製品という点でとても大きな一歩だと思うし、今後それが真の意味で普通のユーザに使えるものに育っていってほしいとは思う。
というのは、実際にはやっぱりまだまだその境地には辿り着けていないと思うのだ。
アップル自身もきっとそれがわかっているから、一般店舗では販売していないのだと思う。これがガンガン売れちゃうときっとサポートが大変なことになるよね。
» continue reading
週末メモ 気になったものメモ。

NHKの映像素材、1000本以上を無料提供 「NHKクリエイティブ・ライブラリー」 - ITmedia News [link]
本家にリンク貼ろうと思ったらメンテちぅだったのでこちらにリンク。
これはスゴいし今後に期待せざるを得ない。どんどんこういう方向に行ってほしいね。

とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。|CSS HappyLife [link]
overflowがこんなにもやればできる子だったとは。
これは後でちゃんと勉強する。

【2ch】ニュー速クオリティ:凄すぎワロタ あらゆるモノをダンボールで再現 顕微鏡から自動車まで [link]
普通にペーパークラフトでもスゴいのだけど、それプラスなぜか素材がダンボールだとこの何とも言えないワクワク感。
たまらん。
Magic Mouse そうそう。これが届いていたのだった。
使ってみた最初の感想としては、
・ちょっと小さすぎ&薄すぎじゃないか?持ち方にちょっと悩む。
・慣性スクロールありはナイス
・2ボタンしかないのがちょっと。せめて2本指クリックとか設定できてほしい。
・2本指で左右にスワイプって中指の根元がつりそうになる。1本指ならともかく2本指って厳しくないか?
という感じで、スクロールは良いのだけどそれ以外は微妙。

だったのだけど、1日使うとあっさり慣れた。
人間の慣れって素晴らしいですね。
これをしばらく触ってからMighty Mouseに戻ると、でか!太!重!と吃驚してしまいます。
もう戻れません。
いまさらジャンボフレーム 気がつけば11月が迫ってきて、日々何とも慌ただしい。

そんな慌ただしい日々の隙をついて、ようやくメイン環境を10.6にアップデートした。
Safari4になったときにネットワークログインしてるとfaviconが表示されなくなってたのだけど、10.6にするとこれがなおっており、正直これが一番嬉しかったり。
使ってるアプリであれこれ動かなかったりアップデートが必要だったりはしたのだけど、概ね良好で作業効率は10.5のときよりもグンと上がった感じがする。
早くアップデートすれば良かった。
あとは早いところ10.6 Serverを弄りたいところなのだけど、こちらはもうちょっと落ち着かないと弄れそうにない。
くそ~~。
» continue reading
|<  < | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | >  >|