detail
ニュー卓球台 ちょっと前に注文していたものが遂に到着。
分解されてダンボールに入った状態でやって来たのだけど、これがまた恐ろしく重くて、宅急便の人と二人掛かりでなんとかかんとか運び入れたんですが、その彼に、
「いや、ホントに助かりました。ありがとうございました!」
とやたらと感謝されたりで、いや、コレ一人じゃ無理ですよ~って笑ってたんですが、後で考えてみれば、トラックにどうやって載せたのか。。。まさか、彼一人で!!?えぇっ!!!
と、思わず帰っていくトラックを振り返ってしまったのでした。
海開き ちゃぷちゃぷ足をつけるぐらいの気持ちで海に行ったのに、気がつけばガッツリ泳いでた。
リコーがペンタックスを買収 なんだかものすごくでかく見えるかりんとう。まぁ実際でかいのだけど。

さてさて、バタバタと忙しくしている最中に、PENTAX Q [link] が発表され、先日オリンパスからもE-P3などPEN [link] の新製品が発表され、でもいずれも食指は動かず、ミラーレスは元気が良いですなぁと横目で見ておりましたら、最後にやってきたでかいニュース。
リコー、HOYAのペンタックス事業を買収へ [link]
結局はHOYAにとってはいらない子だったのかという感じもするし、じゃーこれで順風満帆かというとそういう感じもしない。。。

だって扱うマウント大杉だろう。
全部続けていくつもりなのかなぁ。
どこでも読書 気に入った本は一気読みしないではいられないらしい。
» continue reading
もろもろメモ なかなか生えてこない前歯。
でもやっと歯茎の中になんかそれっぽいものができてきた。

さておき、あれやこれやのメモ。
» continue reading
雨後散歩 ものすごい大雨の後におそるおそる散歩するシャンプー。
GIANT BUG ついにX逆上がりを完成させた!

と、
さておき、リアルに吹いてしまったので思わずメモ。
GIANT BUG... [link]
rmのスペースは怖いねぇ。。
カメラあれこれ Eye-Fiを買い増ししたのだけど、このリーダーが増えていくのはなんか嫌だ。

今回のEye-FiカードはXacti HD1010でも使いたくての導入なんですが、いやはややっぱり快適だ。
サーバの動画用フォルダに転送しておけば、AirVideo経由でiPadでもAppleTVでもすぐに見られる。
さすがに動画でサイズがでかいと時間はかかるけど、いつの間にか入ってるという感じがいい。

で、Xactiといえば» continue reading
フローリング施工完了(とりあえず) とりあえず一通り貼り終わりました。
が、最後ちょっと足りなくなってしまって、そこは別に買ってきて後日やることに。。。
ちゃんと計算したんだけどなぁ。。。
リクガメ 買いものついでにペットショップに寄ったらば、子供らが「カメが!カメが!!」と興奮して駆け寄ってきたので、「ハイハイ。カメがどうしたよ?」と手を引かれてみると、なんと店内をリクガメが散歩中でこちらも興奮。
でかさが非日常すぎて、動いてる姿を見てもおもちゃかと思った。。。

その後店員に抱え上げられて(かなり重そう)店の外に連れて行かれるのを追ってみると、隣りの空き地で芝をガッツガッツ食べててまた興奮。
これでも成体じゃなくて、まだまだ大きくなるそうな。
すごいなぁ。。。
|<  < | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | >  >|