google-code-prettifyを入れてみた あれこれテスト
これはなかなか良いね~。

コードが横幅を飛び越えちゃうのが何とかならないものかと探してみましたらば、こちら [link] に助けられました。
Mac IE 5.2だけダメだそうですが、もうさすがにスルーで良い気がする。

function resizesave($img_file,$size,$file_name) {
$img_info = getimagesize($img_file);
$img_w = $img_info[0];
$img_h = $img_info[1];
$srcimg = imagecreatefromjpeg($img_file);

if ($img_w > $img_h) {
$ratio = $size / $img_w;
} else {
$ratio = $size / $img_h;
}
$w = floor($img_w * $ratio);
$h = floor($img_h * $ratio);
$newimg = imagecreatetruecolor($w, $h);

imagecopyresampled($newimg, $srcimg, 0, 0, 0, 0, $w, $h, $img_w, $img_h);

header("Content-type: image/jpeg");
imagejpeg($newimg);

imagedestroy($srcimg);
imagedestroy($newimg);
}
ImageMagick再び。そしてメモ かつて [link] すっかり嵌ってしまったImageMagickに再び挑んだので結果をメモしておこうかと。
» continue reading
さくらインターネットでPEAR絡みメモ iPhoneで盛り上がり気味なところだけど。。。
さくらインターネットにてPEARをインスコしようと思ったのですが、そもそもこれまでちゃんと自分でPEAR環境を用意した事がなかったもので、あれこれ調べて勉強になりましたので、後々のためにまとめてメモしておこうかと。
» continue reading
iPhone 3G [link]
ホントみんなが待ってたよ。
7/11に発売ですってよ!
WWDC2008 パナが4/3辞めるとかって気になる噂が盛り上がっておりますが、とりあえず今はWWDCにワクワクしております。
iPhone以外に何か出るのか。
なんで垂れ幕にMacの文字がないのか。
10.6 Snow Leopardは発表されるのか。

個人的にはいい加減放置プレイ気味なシネマディスプレイの新型を発表してほしいのだが。。
子供椅子付き子供自転車 自転車のハンドル部分につける子供椅子が、いい加減もう乗れなくなってきたので外してしまい、その椅子を子供らが遊びに使うかなと置いておいたのだけど、いつの間にか子供自転車に装着されていた。
見た目はかなり面白いけれども、果たしてそこに誰が乗れるのだ?
iPhoneはソフトバンクから プレスリリース [link]

そうですか。DoCoMoはダメだったんですか。
それではこれから家族会議です。

でも、ふと思ったのだけど、発表するならアップルジャパンからだと思ったんだけど、それがないってことは、DoCoMoからも出すんじゃないのかね。
うーん。
三線はやっぱりいいねぇ 高知県沖縄三線愛好会の定期演奏会を観に行ってきました。
お客さんもいっぱいで、楽しかった~。

三線に対するモチベーションがぐっと上がりましたですよ。
台所サーバ 先日の話ですが、うちの台所は土間でして真ん中には井戸があるわけですが、そこのポンプが水漏れしはじめたのでした。
で、結果としてまるっと交換になっちゃったのですが、ポンプってたたずまいがなんとなくサーバっぽいね。
こういうケースないかな。。
» continue reading
誕生日でした 7歳になりましたよ。はやいもんだ。

誕生日のプレゼントとしてくもんのジュニアウォッチ [link] を買ったのだけど、0~59の分数が小さい書体できっちり書いてあってなかなかステキでした。
自分で時間を読み上げられるのが本人も楽しいご様子。
|<  < | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | >  >|