New PB & iBook PowerBook [link] とiBook [link] が新しくなっております。
そんでもって、Greg Joswiakさんがインタビューで、PowerBook G5は登場までにはまだしばらくかかる的な発言をしております。 [link]
まぁG4でマイナーチェンジしたばかりなのに、G5の話はできませんやね。

とりあえず新しくなったやつはどうなんだとスペックなどを眺めてみましたけれど、なんか微妙ですね。いや、十分がんばってはいるんですけど、これでPowerBook G5がでた日には、なんか一番鬱になるユーザー層なんじゃないかという気が。。。

しかし、スペック並べて見ると、やはりeMacはコストパフォーマンス高いなぁ。
padma colors [link] にGardenカテゴリーができてまして、おもしろく読ませていただきました。カテゴリーとかって便利だよなぁと思いつつ、でも頑なにTokyoBBSで続けようとも思ったりなんです。でも、確かTokyoBBSでもカテゴリー分けできたよね?とか思い出したり。どうすっかね。

で、我が家の庭はというと、相変わらず混沌としております。クローバーが大繁盛なのに続いて、タンポポ野郎が続々と根を張ってて、非常に野性的な庭。
先週末は既に夏かと思うような日差しだったのですが、本日より高知はすごい雨です。どしゃぶり。土日に重い腰を上げて、芝をバリバリ刈っといてよかった。2年目の芝はクローバーに押されたり、管理人が手を抜いてたりで、あまり生育がよろしくなかったのですが、下の方からちょっとずつ青々したやつが顔を出してきました。
この雨でグンと育ってくれると良いなぁ。
あ、あと雨上がりには土が柔らかくなってるので、タンポポをやっつけるチャンス。引っこ抜くぞー。
3D検索エンジン IT media Newsより [link]

ユーザーが思い描いているものスケッチするだけで、似たオブジェクトを見つけられる。


夢のような話です。2Dも検索できそうだし。
googleも将来導入検討とのこと。
C4Dの屈折計算 MOMO [link] での、コンノヒロム氏と冨士氏の屈折計算に関するやりとりはなかなか興味深いです。
退院しました 週末に無事に退院できました。

よかったよかった。
Igarashi Dsign このお方すげぇなぁとあらためて思う今日この頃 [link]
CGWORLD [link] の2003/1の彼の記事を参考にさせていただきました。スタジオでブツドリみたいな場合には、ちいさめで適当にたくさん散りばめるそうです。で、結果が←。

ところでターミネーター3見ました。はっきりいって自分がっかりしました。なんか1のような、ホラーサスペンスな雰囲気・怖さが感じられね~。それもVFXでなんでも見せれちゃうからなのかなーと思うのです。
断片から想像させる表現ってのが少なくなってんのかなと。

ウィルスやっすね。会社のWinで対策疲れしてるのでMacな家庭ではくつろぎたいのに。
Mac OS X ウイルス

MP3のID3タグに潜むMac OS Xウイルスが見つかる [link]

ついにMac OS Xもウィルスの標的になる時代到来ですか。
そのうちでてくるだろうなとは思ってたんですけどね。

今後、より凶暴なやつがでてきそうで恐いなぁ。
皆様気をつけましょうね。
EOS Kiss Digital ブラック

キヤノン、『EOS Kiss Digital ブラック』を24日に発売 [link]

だそうですよ。
黒になるととたんにカッコ良く見えるなぁ。

背中を見ると、十時ボタンのとこだけ元のカラーのままですね。他のボタン類は全部黒化してるだけに惜しい。てか、どうせ黒ボタン化するんであれば、ついでにボタンのチープなところを消してほしいなぁ。そうなれば、かなーり欲しいんですが。
もう春だねぇなんて言ってましたら、高知は日差しはすでに夏日のようで、庭の草木がグングン育ってます。うちの庭には去年貼った芝と自生しているクローバーとが戦っているのですが、もうすでに、かなりクローバーのほうの勢力が強大化しております。

人間様としましては、今年もまだまだか弱い芝勢のほうに肩入れしていこうと思ってたんですけど、なんかクローバーのこんもり具合を見てたら、これもこれでいいかなという気に。ウサギもよく食べるしね。
なので、今年は芝とクローバーとを共存させるべく、その境界線を計画&線引きしていこうかと画策中です。

ま、とりあえず芝は刈らなきゃな。
雑誌 同じ雑誌が2冊あるのって、とっても切ない。
片方は定期購読。もう片方は普通に書店で購入。
そんでもって、共に同じ日に購入&到着してしまった日には、とてつもなく切ないっス。


連日病院に寝泊まりしている相方と交代して、一泊してきたのですが、となりのベッドの小学生と仲良くなって、一緒にテレビで盛り上がったりやらで、なんだか楽しかったりでした。ぉぃ。

>さい
C4D BrushUpはいろいろと勉強になりますよね。他に日本語の解説本が皆無という現状もありますし。
ライティングはやはり3Dでは重要なミソのひとつだと思います。とりあえずは現実の(もしくは仮想の)環境のなかで、忠実にリアリティのあるライト位置&数を設定するように心がければ、そんなにはおかしくならないと思いますですよ。
|<  < | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | >  >|