/ date : 2006  » reset
メモ 微妙に忙しい日々です。

とりあえずおもしろかったものをメモ。
・NHKの「みんなのうた」で不覚にも萌えてしまった [link]
・サッカーに新たな大技? 話題呼ぶ「くっつきドリブル」とは。 [link]
・スロー再生できる噴水 『Time Fountain』 [link]
・復活の呪文に関する雑学 [link]
・『ゲド戦記』が宮崎吾朗監督でなければならない理由 [link]

追記:ちょっと追加。
E-3 & E-5 dpreview [link] のほうに噂がでておりましたよ。
ネタっぽいけど、これは結構良いとこをついてるスペックなのでは。

いよいよフジが来る!ってことになると、俄然フォーサーズがおもしろくなってくるな。
PX-5500 ちょっと前から愛用していたHPのプリンタがどうも調子がよろしくないので、いよいよ買い替えないとなぁと悶々としておりましたのですが、楽しみに待っていたPIXUS Pro 9500をがあぼーんしたため、結局PX-5500を買っちゃったわけだ。
もうずいぶんと昔からエプソン嫌いになっていて、プリンタを買うとなると、とにもかくにもまずエプソンを除外することから始めていたものだけど、まぁ今度ばかりはしょうがない。

まだそれほど出力してないけど、かなり良いかもかも。
よく言われているように、モノクロ出力はとてもきれい。
あれやこれやと出してみたくなる。
電源交換 光プレミアムでついにPPPoE開通しました。しかもついでにちょこっと速くなってるっぽい。
で、さっそくPPPoEを試してみたんですが特に問題もない感じ。でもまだ今のところ使用をやめております。

何故やめてるのかというと。。。
先週あたりからどうも電源が変な感じなので、思い切って交換してみたのでした。
Seasonic SS-460HS。
ピンを変更しないといけないので、ここ [link] とかここ [link] を参考にして改造。
で、電源交換するとなると、筐体内のサイドファンを外さないといけないわけで、そうなるとこのファンも変えたくなるのが常。DAの場合こいつがかなりうるさいからね。
デフォのはDELTAのWFC1212B 12V 0.44A 2470rpm 86.52CFM 最大37.6dBというものらしいので、とりあえず1500rpm 24.7dBぐらいのを買ってきて交換。
そんでもって取付ける前に、蓋を開けた状態で電源を繋いで起動テストをしていたのだけど、ふと、このまま電源を外に出しとこうかなと思い立った。見てくれが悪くなるのなんて全然良いし。
とりあえずそんなこんなでテスト稼働中。
そういう流れであったので、PPPoEとかもちょっとまだ後まわしなのでした。
でも電源を外に出しとくとなると、せめて蓋は閉められるようにしたいのと、電源ケーブルを延長したりとかしたいねぇ。
まぁちょっと様子見。
VirtualPC for Mac 終了 [link]
Virtual PC for Mac のUB版開発中止だそうだ。
まぁ今からイチから作り直すのも大変だし、BootcampやらParallelsやらがあるから、そっちでライセンス売れるし~、とかそんな感じなんでしょうな。でも、どうせならフリーにしちゃえばいいのにとか思ったりですけどね。

Virtual PCも様々な激動の時代の中でお世話になりましたな。特にMicrosoft前ね。
Microsoft前、ConnectixにはVirtual PC以外でも~Doubler系とかお世話になった度数が高かったです。
RAM Doublerなんか昔はMacを使う上でのデフォだったような気がする。

あの頃が決して良かったわけではないけれど、ハード、ソフトともに常に格闘するように弄らなければならなかったあの時代は、コンピュータを動かすという行為だけで喜びや感動があったように思えるんだよな。
E-1後継機のモックアップをPhotokinaに出品 [link]
いよいよ来るのか!(モックだけど。。)
値下げ Cinema Displayが値下げされ、AirMac Extremeカードも値下げされているようで。
これはいよいよ在庫処分市でしょうか。
でも、Cinema Displayはちょっとスペックアップしてるそうな。

まぁなんにせよ、Cinema Displayは年内にカメラ付になるんじゃないかと思っているのですが、AirMacもアップデートされるのでしょうかね。いよいよ802.11nなんでしょうか。だとしたらこっちは楽しみだ。
Mac Pro [link]
Xeonキタ!
Xserve [link] もでたし、ようやくIntel版のMac OS X Serverもリリースということでよかったよかった。
しかし、10.5 Serverはイマイチ詳細がでてこないね。まぁいつものことだけど。

これでいよいよ長きにわたるPower Macの歴史に幕が下ろされたわけで、PowerPC 601からG5まで本当に激動であったなぁとしみじみ思います。
Divx Stage6の画質がスゴイ [link]
YouTubeに比べるとまだまだ少ないですが、この画質はスゴイ。
フルスクリーンでもみれちゃうし。
メモリンク ・写真を拡大すると写真がいっぱいがどこまでも続く [link]
 まぁそういうことなんだけど、結構見てて飽きない。自分のiPhotoの写真とかでできたら楽しいな。

・イラレの達人たち [link]
 もうここまでくると、なんというかぶっ飛びすぎです。完全にあちら側という感じがします。

・PTGui 6.0 runs on Apple Macs! [link]
 ktkr
|<  < | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | >  >|