/ date : 200603  » reset
Intel Mac 到来 来ちゃった。

なんといいますか、システムプロフィールを見ないかぎりはあまりにも普通なiMacです。
ただめちゃくちゃサクサク動く。
もういいから、今すぐ全ラインナップをIntelにしろ!という気持ちでいっぱい。
HDでロードオブザリング Fellowship of the Ring - HD vs DVD [link]

各画像にマウスを乗せるとHD画質になるので比較してみてねってなサイト。
もうこれはHDで揃え直せということなのでしょうか。。。
Super Mario Brothers Race [link]

ちょっと感動。
熱いね。
Intel版 Mac OS X Serverはどうなってるのかね Intel Mac化によってiMacやMac miniは一気に性能を高めているわけですが、こうなるとこういう小型で廉価なハードをサーバ機として使うという需要が高まってくるかと思うのですが、未だにMac OS X ServerのIntel版は登場してないし、アナウンスもされておりません。Mac OS Xが隅々までIntel対応してることを考えれば、すでにMac OS X ServerのIntel版も完成していて、後は出すタイミングだけという状態なんじゃないかと思うのだけど、やっぱりXserveのIntel版まで寝かせておくのかな。

Mac OS X Serverは10.2までは茨の道であったように思うのですが、10.3である程度の完成というか落ち着いたかなという感じで、10.4ではあまりサーバの中のことがわかんない人でも、まぁとりあえず使ってみようかなと思えるようなものになってきたんじゃないかと。

Mac miniがFront Rowに対応して、キーボードもモニタも持たないコンパクトな本体だけで、リビングに置いて使えるようになった。これまでのSOHO向け小型サーバといったものよりも、より一般ユーザ向けとして今後こういうコンパクトなホームサーバを使用する需要が増えてくるじゃないかと思うのだよね。
現状、Appleのサーバ製品はXserve+Mac OS X Serverというかなり敷居の高い環境しか用意されてない。これにPowerMacに対するiMacや、MacBook Proに対するiBook(MacBook?)のような関係のMac mini+Mac OS X Serverという製品があるとおもしろいと思うのだけどなぁ。

Mac OS X Serverも10.4まで来て、そういうことを考えてもいいぐらいに熟成されてきているし、ハードもIntel化によってそういうことをやっても良いんじゃないかと思えるぐらいのものになってきてると思うのだよね。
Intel iMac 結局こっちを買っちゃった。
相方用。

グラフィックカードとかキーボードを選べるのでApple Storeにしたのだけど、「お届け予定日 : 2006/03/13までに」って結構かかるなぁ。。

ぽちっとしてから1時間後ぐらいにApple Storeのおねーさんから電話が来てびびった。
「iMacですけどIntel版のほうでよろしいですか~」
「OS9環境はサポートしませんけどよろしいですか~」
ということの確認だった。
Intel Mac買ったひとみんなに確認電話してるのだろうか。大変だなぁ。
まきがめ まさか、あのまきがめ [link] がOSXで遊べるとは。。。
Mac OS X 10.3.9以上で動く、まきがめ2.15 Carbon Tiger [link] が公開されておりました。
Mac mini intel Mac mini [link] が発表されておりました。
Gigabit Ethernetとかテレビに繋げられるとか良い感じではあるのだけど、
Intel GMA950 graphics processor with 64MB of DDR2 SDRAM shared with main memory
てのがやっぱりちょっとなぁ。。。


iPod Hi-Fi [link] てのも出ておりましたが、こっちもなんか微妙。
|<  < | 1 | 2 |