/ date : 2003  » reset
Panther Server Apple に Mac OS X Server 10.3 のページができておりました [link]

High-performance mail server ? Panther Server features an all-new mail server capable of supporting tens of thousands of users based on the open source Postfix SMTP and Cyrus IMAP and POP services.
これが一番楽しみ!
Panther Panther の Finder は Carbon なんですってね。でもって、Mac OS X の API の 64bit 化はまだしばらくやらないみたいですね。
ま、そんなことよりもですよ。Panther のスクリーンショットでまくりやがりですね。金払ってる人はもっと怒っていいんじゃなかろうか。Panther 自体も流れてるみたいだしね。

関係ないですけどね、iChat のビデオチャットに興味が深々なんですが、いかんせんカメラがないんですが、iSight を買っちゃうというほど盛り上がってはいないもので、それなら気分を盛り上げる意味でも、しばらく iChat 使ってみるかねーと、ジャガー登場時以来使ってなかった iChat をマメに起動してみることに。スクリーン名:syupb でっす。
HDRI TEST とりあえず Safari も正式版になったということで、しばらく使って様子見てから、オススメブラウザのとこに追加しようかと。

さておき、KiWi-L + アームでの撮影で HDRI を試してみました。結局 7 枚撮ったんですが、それぞれ、32 枚撮影したので、合計 224 枚。はたして実用的にこの枚数はどうなんよ?という疑問を感じつつ、ひたすら撮影。で、繋げた画像が下の 7 枚。画像いっぱいで縦長かつ読みにくい上に重くてゴメン。









このやり方でやるなら5枚ぐらいでも良かったかも。サイズは、3000 x 1500 ピクセル。結局三脚そのままです。さすがに下向き1カットを全部手でやるのはなぁと思うのですが、実際問題どうすればいいのかな。。こちら [link] でも同じようなことやってますが、三脚が入ってるあたりから下をカットしてるみたいですね。うーむ。



とりあえず、レンダリングしてみました。

ライティングとして使うぶんには、球体撮影でもいいかなと思ったり。まぁ写り込みの面積が広い場合は、このやり方でちゃんと作ったほうがいいかもかも。
背景画像としてもそのまま使えるのは便利。ただ、ライティング用と背景用とはマテリアルをわけてしまって、ライティング用のマテリアルの方は多少ぼかしたほうが、ムラが目立たなくなりますです。


>やまさい
買えー
買ってしまえー
ーーー 買ってイーよって言ってんだけどねー。
狙い目 >さい
ここはやはり狙い目としましてはズバリ 2GHz Dual でしょう。ぶっちぎってください。相方様の熱量など気にせず、メモリもどどーんと 8GB で。
で、iSight なんかを2台買って、家庭内ビデオチャットとか。。。ダメかな。

G5 へのアプリの対応は気になるところですが、Photoshop は早速 G5 への対応プラグインを配布るみたいです [link]
こまったねー でたねでたね!!
1.6Gモデルはあきらかに後悔すると思う。買ったら。G4初期のAGPモデルのように。
狙うのは1.8Gモデルでもメモリやなにやらが完全に64Bitに対応してないいま! 買うべきだろぉぉぉかぁぁぁぁ
そ・れ・に

どうも相方の熱が低い
Power Lab 倒産 お宝 [link] 経由。どうやら Power Lab [link] が倒産したとのこと。
うそーん。。ショックです。
Power Mac G5 でました。G5 [link]
実物見ないとなんともかんともなボディでありますが、スペック的には欲しくてたまりません。ばいなぅしたいです。
Cinebench [link] の結果とか、はやく見てみたいでっす。

1.6GHz PPC G5 / 800MHz フロントサイドバス / 512K 二次キャッシュ / 256MB PC2700 (333MHz) DDR SDRAM / 80GB シリアル ATA / NVIDIA GeForce FX 5200 / PCI スロット3基
244800 円

1.8GHz PPC G5 / 900MHz フロントサイドバス / 512K 二次キャッシュ / 512MB PC3200 (400MHz) DDR SDRAM / 160GB シリアル ATA / SuperDrive / NVIDIA GeForce FX 5200 / PCI-X スロット3基
294800 円

2GHz PPC G5 Dual / 1GHz フロントサイドバス / 512K 二次キャッシュ / 1GB PC3200 (400MHz) DDR SDRAM / 160GB シリアル ATA / SuperDrive / ATI Radeon 9600 Pro / PCI-X スロット3基
364800 円
KiWi 改 そもそも、Cubic VR やら、HDRI として使えてかつ、ハイクォリティな背景画像としても使えるようなパノラマ画像を作成しようと思うと、KiWi ではなくて、コレ [link] とかを使うべきなんですが、べらぼーに高いので、結局 KiWi-L に落ち着いちゃったのですが、こいつで強引に上下全周撮影すると、どうやってもノーダルポイントがズレるわけです。で、KiWi-L に左の画像のようなアームを一本かましました。これで上下もずれません~。


狭い室内でもきれいに繋がります。



>さい
読み込みがズバッとでるようになったのは、たぶんADSL12M化の恩恵か、もしくはそちらのブラウザのキャッシュが生きてるからではないでしょうか。
HTML のソース自体は前と変わってないし、トップの index.shtml はその名の通り、生成ファイルなんでトップ見る限りは CGI も関係ないですし。

東京国際フォーラムでのセッション1(ライブ)のやつって、電車終わってる時間ですよね?
これで、ハードウェアでなかったら暴動おきるなぁ。
うーんと 以前は読み込みしつつ表示していたのが、いまはすべて読み込んでから表示しているとおもいます。(たぶん)
CSSのfixed"をつかわなくなったのかなーとちょっと思ったんですが、初心者のいうことなんであてになりまへんへん

APPLEからWWDC 2003基調講演上映会を東京国際フォーラムで開催の案内がきました。
いよいよですねーpowerPC化以来の変革"
|<  < | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | >  >|