detail
/ category : computer / date : 2010  » reset
iTunes Storeで映画配信 布団に潜りつつも顔を出してる姿が何とも人間臭い。
毛布がセットされてからは、すっかり中がお気に入り。

さておき、遂に日本でもiTunes Storeで映画の販売が始まりまして吃驚ですよ。
正直なところもう日本では無理だろうなと思っておりました。
そんでもって10.6.5もリリースされ、新Apple TVも日本で発売開始されて、あとはiTunesのアップデートとiOS4.2がいよいよ本日か!?じゃあとりあえずバックアップ取っとくか!みたいな勢いで週末を迎えようとしていたところですが、iOS4.2が16日に延期だとか。。。

映画はなかなか良さそうなんですが、でもこれってもっと売れるコンテンツってやっぱりテレビコンテンツだよね。
NHKもNHKオンデマンドよりもこっちで展開した方がいいんじゃないかと思ったり。

こういうレンタル配信は他にもあるし、これからも新たなサービスが出てくるとは思うのだけど、iPadやiPhoneなどとの連携を考えるとやはりiTunes Storeは魅力的。
Apple TVもちょっと欲しくなってくる。
そして気がつけば見事に囲い込まれているわけだ。
久々開腹 まな板の上の鯉ならぬ、卓球台の上のiMac。

久しぶりにバラしましたが、ちょっと色々問題ありなので、とりあえずはディスクを抜いて物置へ。。。
HTTPライブストリーミングの衝撃 アップルのスペシャルイベントにてあれこれ発表されておりましたが、何よりも驚いたのはその発表の内容ではなく、HTTPライブストリーミングのクォリティの高さ。
そしてそれがMacでもiPhoneでもiPadでもサクサク動くことの驚き。
アップルが初めてライブ中継を始めたときを思い返せば、なんというテクノロジーの進化。

今回の新製品のなかで最も今後のキーになるものは、新しくなったApple TVだと思う。
そのApple TVもまた内蔵ストレージを排して、ストリーミングのみとなり、Netflixストリーミングにも対応した。
これからいよいよHTTPライブストリーミングがおもしろくなりそう。
それは観る楽しみだけでなく、配信する楽しみも誰もが手軽に味わえるんじゃないかな。
パソコンからリモコン しばしダウンしておりましたが、そんななか今年もよさこい。
今年は息子が初参戦しておりました。

で、調子を崩して寝ているところになんだかあれこれと荷物が届きまして。
そういえば、元気だった頃に衝動買いしたものがあったなと思い出しつつ開封してみますと、BUFFALOのパソコン用学習リモコン「PC-OP-RS1」 [link]

これはMacには対応してないのですが、FTDIサイト [link] からMac用のドライバを持ってきてやれば使えるのですよ。
そんでもって、
Macを赤外線学習リモコンにする ”IR Controller” - wirehead virtual machine [link]
こちらを使わせていただきました。
コマンドラインからも使えるのがステキです。

さて、何をコントロールしてやろうかなと部屋を見回してみたところで、赤外線でどうこうできるものはエアコンぐらいしかなかったことに気がついたりでした。。

とりあえずエアコンのオンオフをlaunchdに登録。
あれこれメモ おもしろいものやニュースがあれこれなのでとりあえず気になったものをメモ。

速報! 米著作権庁、合法利用の範囲を大幅拡大―iPhone脱獄など全6項目 [link]
これは日本にはきっと来ない波でしょうが、海の向こうではいろいろと大きな影響がでてきそうな悪寒。

Apple、27inch LED Cinema Display [link] 、新Mac Pro [link] 、新iMac [link] 、Magic Trackpad [link] 発表
ようやくCinema Displayが出ましたよ。
でもこれを使うためにはMac本体もMini DisplayPortを搭載したものにしないといけない罠。

パナソニック、LUMIX G用「3D対応レンズ」を開発発表 - デジカメWatch [link]
あれ?コレ [link] はどうなったのかな?(追記:でましたね [link] )
しかしパナソニックは元気だなぁ。
このレンズはおもしろそうだけど、たぶんPENシリーズでは使えないか、使えるとしても対応がかなり後回しになるんじゃないかな。
オリンパスの次の一手はまだかねぇ。。

Yahoo! JAPANの検索エンジンがグーグルに--検索連動型広告も導入 - CNET Japan [link]
これはじわじわと影響が出てきそうな大きな波。

テキストエディタ再再考 なんとも視野の狭いダンボールマン。

さておき、
昨日テキストエディタにあれこれ書きましたが、まずSmultronについてはコメント欄にて教えていただいたのですが、名前もFraise [link] となって復活していたのですね。嬉しい~~!!
これでまだまだ使いますよ!

さらに、CotEditorのほうはこちら [link] によると開発の引き継ぎに名乗り出てくれた方がいたようで、今後もプロジェクトは続いていく模様です!
こちらもまだまだ使いますよ!

でも、久しぶりにアップデートしたmiもなかなか良さげなので、結局この3つはどれも使い続けることになりそうで。。。

いやぁ。嬉しい。
テキストエディタ再考 以前テキストエディタを変えようかと思い立ったのが2年前だった。 [link]
あれ以来、すっかりSmultronを愛用している。
一応miとCotEditorも残しているのだけど、ほとんどのことはSmultronで。
» continue reading
Mac miniの新型 802.11n (5GHz) との共存のために現役復帰しているグラファイトAirMac。
いいかげんそろそろなんとかしないとな。。。

iPhoneの騒動の陰に隠れてひっそりとMac miniがアップデートされておりましたね。 [link]
Mac miniがまだ生き残ってくれたこと、そして何よりもそのサーバ版が続いてくれていることにホッとした。
HDMIポートが搭載されたことで、このボディ(サーバ版のほうか)を使ってApple TVがリニューアルされるんでしょうな。
新ボディは底面のメモリアクセス等もステキですが、何よりもこのサイズにとうとう電源を内蔵したというのが驚いた。熱は大丈夫なのかな?
上面もアルミ化したことでボディ全体で放熱する感じなんでしょうか。
だとすると、これ重ねられないよねぇ?

裏面については、SDカードスロットとかつけるぐらいなら、いいかげんeSATAを付けてほしいなぁ。
それか、USBが1つ減ってしまったのはまぁ良いとしても、USB3.0対応してほしかったところだねぇ。
旧モデルのようにSATA引っ張りだせるのかな。

しかしこれの分解はやっかいな予感。。
iMacオペ カラフルなお尻が並ぶ。

久々にiMac DVをバラすことに。
でもって移植手術なわけですが、いざ始めてみたら、「先生!このドナー使えません!」という状態で困る。

しかし、やはりこの初期のiMacシリーズの中でも、iMac DVの特にグラファイトはかっこいいね。
初号機のボンダイブルーよりもこっちが好きだ。
iPad 発売延期! iPad 国内発売は5月下旬に延期、5月10日から先行予約 [link]
ええぇぇぇぇ。。。
4月も半分終わったことだし、いいかげんそろそろ発売日なんかの発表があるかとおもってwktkしてたらこの発表だよ!
| 1 | 2 | >  >|