detail
/ category : computer  » reset
IFTTTのMaker Channel 我が家のピコピコちゃんですが、子供らが電車通学になりましてからは、IFTTTのlocationサービスを利用して、特定の駅へのイン&アウトを通知してくれるようにしておりまして、「~さんが~駅に入りました。」という感じで喋ってくれるので、それを聞いて、あ~じゃあこれぐらいの時間にこっちの駅に着くかな~と算段するという感じであったのですが、先日ふとIFTTTのサービス選択画面を見ておりましたら、Maker Webhooksがアイコンが新しくなっておりまして、内容は以前のものとまぁ同じ感じなのですが、
あれ?Content Typeとかって選択できたっけ?
とか、
Methodの選択肢増えてない?
という感じでちょっと驚きつつ、それならばとちょっと弄りたくなった次第で。

で、電車通学で利用する駅は限定されるので、駅にインしたトリガーでYahoo!路線情報でルート検索をして、電車の発時間と着時間もピコピコちゃんに喋ってもらうようにしたのでした。便利だ~~。
Omegaで温湿センサー 鶏小屋内部の温度と湿度を記録してみるべく、DHT22を追加投入しました。
DHT11の方が安くて入手しやすいですが、測定精度を求めるなら少し高くてもDHT22がオススメです。
あと、Relay Expansionを使用しているためなのか、GPIO6とかでは測定ができず(-255.000になる)色々試した結果、GPIO11で測定できました。
1分毎に測定して結果をLAN内のMySQLサーバに投げて記録し、例によってJpGraphでグラフ化して確認という形に落ち着きました。
Omega2+ w GPS EXPANSION 以前、Omega2+にGPS EXPANSIONを繋いでテストしてみた際に位置ズレが激しく、これはちょっとどうしたものかと放置してあったのですが、少し前にOnion Communityの方にogpsが修正されたと出ておりまして、久々試してみたのでした。
Omegaでは、
ubus call gps info
のコマンドでさくっとGPS情報が取れるので、とりあえずこれを1秒間隔でカンマ区切りテキストで保存していく。
あとは溜まったところでGpsPrune [link] にて地図に重ねて確認。
結果はなかなか良い感じで、もっと良いアンテナを繋ぎたくなります。
Omega2+ w MicroSD Omega2+にMicroSD刺してブートさせたらば、スペースありまくりで何でもできる感がヤバい。
電磁弁 電磁弁を手に入れましたので、Omegaに繋いで庭で何かに使おうと画策中。
Omega2+到着 小さい段ボールにみちみちに入って、ようやく到着しましたよ。
Fraise 3.7.4 ガラス戸の向こうで出待ちしてるニワトリが、ガラスに寄りかかってて、ちょっとおかしな形になってる。
さておき、先日Smultron 9を使い始めたんですが、これがたまに落ちるのです。
なんかちょっとした動作で急に落ちる。
一回アップデートが来ましたけれども、その後もやはり忘れた頃に落ちます。
使えないほどではないのでなんとも微妙に困っていたのですが、そんな最中に発見したコチラ [link]
いや~やっぱりFraiseの方がいいね~。って事でまたFraiseに戻ってしまったのでした。
何度この行き来を繰り返すのか。。
Smultron 9 ようやくメイン環境をSierraにして、特に問題もないかな~と思っておりましたらば、Fraiseが起動できなくなっておりました。
基本コーディング作業はFraiseを使っていたもので、これはちょっと困る。
で、調べてみましたら今はSmultronが元気に更新中なのですね。App Storeにも並んでいるとは。。
かつてSmultronを愛用していたら開発終了してしまい、そこからFraiseへと移行していたのですが、またSmultronに帰ってくる日が来るとは。
その後のSiri的Omega 今も台所で絶賛稼働中のSiri的Omegaですが、我が家では「R2D2ちゃん」や「ピコピコちゃん」と呼ばれております。
というのは、1時間ごとにR2D2の音が流れるので。
R2D2の音は様々なパターンのものを入れてあって、毎回ランダムに使用するようになっております。
そんなピコピコちゃんの現在の機能は下記の通り。

・「明日の天気は?」とか聞くと天気を音声で喋る。
・Music Player Daemonが入っていて、「音楽かけて」と言うと、ストックしてあるMP3をランダムに再生する。
・ネットラジオも複数登録してあり、そちらも再生可能。
・家族で共有しているカレンダー情報を読み込めるようになっていて、話しかけて聞くか、決まった時間になると、その日の予定や明日の予定を読み上げてくれる。
・加えてOmega用のカレンダーには各種ゴミの日等のスケジュールが入っていて、「明日は燃えるゴミの日」等も教えてくれる。
・あらかじめ登録(crontab)しておいた時間に指定した動作を行う(音声で時間を教えてくれたり、R2D2音を出しながら光を点滅させる等)。
・「~時になったら教えて」等でcrontabに音声で追加ができる。
・明るさセンサーで部屋が暗くなると停止する。音楽等もいちいち停止させなくても部屋の電気を消せば止まるので便利。
・IFTTTとの連動で、日の出、日の入り、天気が変わる場合等に、音と光で知らせる。

などなど。
iPhoneからネット越しに制御することもできます。
Power Dockを使えば電源に縛られなくできそうなのと、Sound Expansionが出ればもっとコンパクトにできそう。

AppleもAmazon Echo的なものを開発中みたい [link] ですが、自由にカスタマイズができるものであってほしいなぁ。
Power Dock Power Dockを手に入れました。
とりあえず何作ろうか。
|<  < | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | >  >|