/ category : computer  » reset
Mac OS X ウイルス

MP3のID3タグに潜むMac OS Xウイルスが見つかる [link]

ついにMac OS Xもウィルスの標的になる時代到来ですか。
そのうちでてくるだろうなとは思ってたんですけどね。

今後、より凶暴なやつがでてきそうで恐いなぁ。
皆様気をつけましょうね。
EOS Kiss Digital ブラック

キヤノン、『EOS Kiss Digital ブラック』を24日に発売 [link]

だそうですよ。
黒になるととたんにカッコ良く見えるなぁ。

背中を見ると、十時ボタンのとこだけ元のカラーのままですね。他のボタン類は全部黒化してるだけに惜しい。てか、どうせ黒ボタン化するんであれば、ついでにボタンのチープなところを消してほしいなぁ。そうなれば、かなーり欲しいんですが。
やばいオーラ 赤ん坊が入院していろいろと検査をすることになって、なんだかとってもバタバタしてます。

3月はいろいろとモノが調子を悪くしまくりやがりな月でしたが、その末日に来てヒトも調子を悪くした感じ。家族全員風邪気味でげほげほ。


3月はホントにまわりのマシンが一斉に調子を悪くしました。しかも、そのどれもが直そうとするとドンドン泥沼化していくパターン。なんかそういうオーラがでてたんだろうか。クラッシャーなオーラ。

最後にはサーバとして使っているB&Wもクラッシュ。直そうとしてあれこれやってると、うっかりミスってさらに泥沼化。このときはさすがに旅に出たくなりました。やっぱりヤバいオーラがでてたんだな。うん。

でも、クラッシュしたマシンの復旧作業とかをすると、その後は少しスキルアップしたかなという気がしますね。さすがに必死になって調べたりするからねぇ。特にサーバとかだと嫌な汗をかいちゃうぐらい必死。
DejaVu使って各々のデータをバックアップしてたのをホントよかったと思いつつ、今後はHDをまるっとバックアップしておくのが吉だなぁとも思いました。
Apple K 会社のwinXPにいつぞやsyu氏から聞いたこいつを入れました。 [link]
とりあえずpro版の試用キーですが。
でキーボードはFILCO102U。Laoxでジャンク\100なり。enterキーが押すと戻ってこず、最初アラートウィンドウなんかが点滅してビビリまくりでした。しかしキーをはずしてひっかりを削ったらOK。MacのUSBキーボードはなかなか安く売ってないので良かったです。
やっぱショートカットが使いやすい。winはコマンドキーの役目をするのは、端っこにあるcontrolなもんでイラストレーターするときは小指つりそうなんすよ。いやーカイテキカイテキ

>syu
NLKの件毎度ありがたです。NESの方入れました?
iMac iMacDVが本格的におかしくなりました。
2台あるんですが、片方は使用していると突然電源が落ちる。もう片方はシステム終了するときにスピーカーからブービビビビビビとものすごい音が出る。

じゃあ、それぞれからいいとこ取って、まともな一台を作ろう!と思い立ちまして、またも分解作業です。もう慣れたもので、ささっと部品交換。
おかげで非常に良ろしい一台と、ダメダメな一台とが完成したのですが、ダメダメな方をあれこれいぢってると、ついに画面にシマシマやらノイズやらが飛び交い、最後にはうんともすんともな状態に。ダメな部分が集まりすぎて、力つきてしまったのだろうか。
合掌。
LV-7325 そしてこれを買ってしまったのだった。

Canon LV-7325。
本体&吊具のみ。マニュアルなし。リモコンなし。レンズキャップもなし。
モノ自体は大変よろしくて満足しておりますが、レンズがいつも見えちゃってるのは、どうも居心地が悪く、適当なものでキャップを作ろうかと。
Old World ひさしぶりにSE/30に電源をいれてみると、ハテナフロッピーアイコンが。ありゃりゃ?
どうにもHDがおかしいみたいなので、部屋の隅に転がっている300MBのと交換すべく、久々に開腹。無事にデータも移動して、起動を確認したら、また棚に戻す。古Macいぢり熱がまたちょっと上がりました。

古Macいぢりの上で非常にありがたいのがMactracker [link] です。Newtonまで網羅してます。画像も見れるのが楽しいですね。

>sai
NLKはカスタマイズしての使用をお薦めしますよ。
こちら [link] のページの右上のリンク「Newton Language Kitの速度改善」を参考にどうぞです。必要なパッケージも同ページで配布されております。
Gothic Everywhere!はBasuke氏のこちら [link] のページからどうぞです。
persolでのパケットフィルター パケットフィルター機能の便利な使い方☆ [link]

これまで我が家では仮想サーバのみしか使っておらず、パケットフィルターはノータッチだったのですが、これを読んで使ってみようという気になりました。

仮想サーバー機能は、設定を変更した後でルーターを再起動しないと変更が有効になりませんが、パケットフィルタリング機能は、再起動が不用で、変更して保存するとすぐに有効になります!。

固定IPでない環境で自宅サーバなぞをたてている者にとっては、これは確かにありがたいです。
10.3.3 Mac OS X 10.3.3アップデータがでましたね。Serverも同時に登場。
で、ネットワークからの接続が10.2の頃に戻った感じなんですが、この辺まだAppleも手探り中な感じです。2ヵ所あったマウントポイントをひとつにまとめて、わかりよくするのが今回の目的だと思うのですが、「使い勝手の良さ」のあるネットワークブラウジングは次の10.4とかに期待でしょうかね。

あと、うちのPBG4(Gigabit)だと以前からCPUに負荷がかかってるときとかに、液晶画面にノイズが走ったりしてまして、これがデュアルモニタにしてると、外部モニタのSafariでスクロールしただけで、がびがびノイズがでてたりでしたが、10.3.3でなんか改善されてる感じ。今のところノイズでてません。
これがとりあえず一番嬉しい。
ボーイフレンドをiPodで撲殺

Woman kills boyfriend with iPod [link]

思わず笑ってしまった。
というかなにもiPodでなくてもと思ったんですが。

この中には2000曲も入ってたのよ!わかってんの!このこの!

みたいな感じだったのでしょうか。
|<  < | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | >  >|