detail
/ category : freetalk
» reset
絵本の日干し
子供らの4月からの生活に備えて部屋を大掃除しておりまして、随分と放置されたままになっていた古い絵本が詰まった本棚を整理することに。
絵本も埃をかぶっていたのを掃除し、外で日干ししたのですが、こんなにあったっけ!?という量で吃驚。
そんでもって、どの絵本にも思い出があって、ついつい掃除の途中で手を止めて読んでしまう。。
キジバト
先日、子供と庭木を切っておりましたらツバキの枝の間に小さな巣があることに気がつきました。
そこには1羽のキジバトがこちらを警戒気味に座っており、その腹下あたりには何やら動くものがありました。
そして、その数日後に望遠レンズで様子を伺うと、そこにはヒナの姿が。
キジバトは幸運を呼ぶといいますし、春先に縁起が良いなと子供らと日々見守っておりました。
そしてそして、本日どうやら無事に巣立ったようです!
格安ウインチ
コロナ騒動にて我が家でも一日中子供らがいる生活がスタートしております。なんとも色々大変ですけども頑張るしか無いですね。
そんな最中に思い立って納戸に手動ウインチを取り付けましたよ。
マウントを別に購入しましたけど、すごく安い割に物はしっかりしていて大満足ですです。
まだ1月なのに春の気配
久しぶりにキックボードで遊ぶ。
あれ?今何月だっけ?と思うぐらいの暖かさ。
気がつけば机の上にシャンプー
画面をまじまじと見てますがそれは君だし、その布は座るために敷いたものじゃないし、そもそもそこに乗るのはあり得ないし、下手したら机から本体落とされそうだし、とにかく!静かに!今すぐ!降りて!!!な状態。
あけましておめでとうございます
昨年は元日にMojaveをインスコしておりましたが、今年はすでにCatalinaインスコ済状態。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年も終わり
慌ただしかった12月もなんとか終わり、ようやく今年が終了します。
皆様どうぞ良いお年を。
師走
気がつけばこれが12月最初のエントリーであることに愕然としている。。。
なんともまぁ毎年のことなんですが、どうしてもこの時期はバタバタしますやね。
だいぶ前に到着しつつも未開封の箱が溜まってきているので、今週は色々開封しようと思う。
ECHO EGT240DX
13年ぶりに草刈機購入。これまでずっとホンダの4ストだったのですが、やまびこのECHO EGT240DXにしましたところメチャクチャ軽く感じる!
4ストは重さに目をつぶればトータルではすごく気に入っておりましたけども、やはり軽さは正義ですな。
机上の癒し猫
ちょっと落ち込むようなことがあった時にやたらとべったり甘えてくれるので救われる。
ただ、流石に連日この調子なので、ちょっとうざったくもあったり。
キーボードが使えないのですよ。
|<
<
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
>
>|