/ category : freetalk  » reset
全日空機 高知空港に胴体着陸 [link]
全然知らなくて、iChatでこの話を振られて「えぇーっ!!」みたいな展開で、慌ててこちら [link] とかでチェックした次第です。
ものすごく綺麗に着陸できてて、パイロットの腕にちょっと感動しました。
怪我人もなく本当に良かった!
googleでもひっかからない秘密の掲示板 痛いニュース「“2ちゃんねるそっくり” TBSが「捏造掲示板」を作り、桜庭氏を批判」 [link]

これは酷い。
メモリンク SP*C**L D*F*CTS [link]

おぉ~~と思うFlashサイトはいろいろあるのだけど、久々にうまく説明できないほどの感動を味わったのでメモリンク。
説明できないもどかしさはあるけれど、あーそうか!!という感じのものスゴイ気づきを与えてくれました。
コミュニケーションの難しさ 上京中でありますが、ちょっと打ち合わせ疲れ。
まさしくこんな感じ。 [link]
NHK教育テレビの高校数学基礎 NHK教育、高校数学基礎: ホットコーナーの舞台裏 [link]

これはおもしろい。後でじっくり見るべくメモリンク。
HDD内蔵ラジオレコーダー『ラジオサーバー VJ-10』 いよいよ日本サイト [link] でもティザー広告がはじまっているオリンパスが、こんなもの [link] を出していた。

最近ラジオ生活な我家にはこれはかなり魅力的。
もう少し安かったらなとは思うのだけど、予約録音できて最長2500時間というのは欲しいなぁ。

でもそうなると高性能な屋外アンテナとか繋ぎたくなるな。。
ヤマハの発表会 娘が通ってるヤマハ音楽教室の発表会に行ってきた。
各地の教室が勢揃いして、かるぽーとの大ホールにてやってたのだけど、客席はほぼ関係者のみでもそれなりに席が埋まってて、恐るべしヤマハ勢力という感じであった。
で、客席はいくつかにエリアを区切られており、◯◯教室の関係者の方はこちらという感じにまとめられている。
その教室の生徒の番になると、そのエリアの人々が一斉にズチャっとカメラ機材を構えるのでわかりやすい。

娘はとりあえず演奏も無難にこなし、本人曰くあまり緊張もしなかったとのことで、普段の教室でみんなの前でひとりで弾く際に、緊張してブルブル手が震えてたあの日々を思うと、その成長ぶりに目を細めてしまうのだった。

まぁそれはともかく、
こういうイベントの度にやっぱり望遠が欲しくなってしまう。。。
Hybrid Insector [link]

これはヤバい。
面白すぎる。
水ぼうそう 節分以来、鬼遊び好きなのだけど、「鬼だぞー」と言ってこういうポーズをしてるので、その飛び出てるのはキバ?と聞くと「ツノ」なんだと。相変わらず微妙にズレてておもしろい。

そんな彼が本日水ぼうそうであるという診断結果を受け、自宅謹慎を言い渡されたのだった。
でも本人は全然元気。他にうつるからということで保育園を休むことになってしまったのだけど、元気なだけに困ってしまう。
三茶のラーメン 久々に三軒茶屋に出没しているわけですが、三茶は結構ポツポツとラーメン屋がありまして、今回も新規開拓しておりました。
どこもなかなかおいしいのだけど、コッテリ系の店が最近は増えてる気がする。

一番のお気に入りは、やはり駅のとこの三角州の中にあるとんこつラーメン。
|<  < | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | >  >|