detail
/ category : camera  » reset
E-3 Firmware Update E-3のファームウェアVer1.3が公開されておりましたよ。 [link]
内容は、
・十字ボタンでのAFポイントの選択機能
・HLD-4使用時のシーケンスを見直して電源チェックをより安定化
・明るいレンズでのAF精度を向上
・C-AF時の連写スピードを向上

最後の2項目に思わずガッツポーズをとりつつアップデート。
C-AFでの連写速度アップについては確かに速くなってる。
さすがに5/sにはならないけれど、これまでの2~2.5/sぐらいだったのが、3.5/sになった感じ。
でもまぁこれは実際動いてるもの相手に使ってみないとなんとも。。
あと、明るいレンズでのAF精度向上ってのは、おそらく14-35mmとかでピントが甘くなったりすることに対する改善なんだと思うけど、ズミでも良くなってるんじゃないかと期待。
実際今までは2.8までのレンズだと特に問題がないのに、それより明るいレンズだと微妙にズレることがあったように思う。
で、とりあえずアップデート後にズミで試してみたけど良さげ。
でもこれもしばらく使ってみないとな。。

なにはともあれめでたい。
発表会を撮る ピアノの発表会だったのですよ。

去年はまだE-3購入前で、E-410+40-150で撮ろうと思ったら意外と客席が近く、ついでにやっぱり会場が暗かったので14-54でずっと撮ってたものでしたが、結果的にはそのおかげであまり自由に動けずイマイチだったので、今年はE-3+50-200にして他のお客さんの後ろの方でウロウロしながら撮ることに。
ついでに三脚にはXacti固定で撮りっぱなしというパーフェクトパパぶりなのでしたよ。
E-3に測距点ダイレクト選択機能が追加! でも2月。 オリンパス、「E-3」に測距点ダイレクト選択機能を追加 [link]
まぁ、とりあえずはダイレクト選択ができるようになることがはっきりしただけでも嬉しい話ではありますが、なんで2月?
E-30の販売の邪魔をしたくないから?
それともその頃にE-3nとかでるから??

ま、後者はないか。
E-3の後継機よりもまずはE-530とかE-430が先に来そうだしね。

G1のファインダー さて、視野率100%サイコー!な流れの続きなのですが、その点でもとても期待していたのがm4/3だし、パナソニックのG1だったのですが、ようやく実物に触れる機会があったのでした。
正直その見え方には吃驚した。
ついでにコントラストAFの速さにも吃驚した。
» continue reading
そろそろ一年になるので振り返ってみる そろそろE-3を使いはじめて一年になろうとしているわけで。
一年使ってきてようやく慣れてきた感があるので、そろそろ常時RAWのみにしようと決めた。
でもって、それにあわせて長く愛用してきたiPhotoに別れを告げることにしたのでした。
» continue reading
Xがでた 遂にD3Xが登場したわけですが。 [link]
サンプル見たらすごすぎて吃驚した。
でも、値段がまた吃驚なので、これと比べて考えれば、α900はあの値段であの内容は相当に頑張ってるんだなと見直せた。

さて、こうなってくるといよいよ来年あたり4/3は正念場だろうか。
三層に行ってくれると面白いのだけど。

E-3のボディはいろいろ言われたりもしたけれど、結構良いボディだと思うんだよね。
だからこの路線は変にブレずに維持したままで、中身を変えていってほしいなぁ。
アーバンディスガイズ60 50と60とで悩みまくった結果60を購入したのだった。
いざ届いてみると、60でもこんなものかという感じなので、こっちにして正解だったと思う。
でも、中はホントにムチャクチャ入る。
どこに入れたか分かんなくなりそうなぐらいに、あっちこっち開くし。

これでMacBookとE-3とあれもこれもとてんこもりで出撃可能になりました。
シグマがFoveon買収 シグマ、イメージセンサー開発企業「フォビオン」を買収 [link]

これは正直吃驚した。
やるなぁ。

4/3ユーザとしては夢が広がりんぐですが、今後ローパスフィルターをいかに無くすかは各社目指すところじゃないかと思うので、ここからこの素子がどれだけ育つかは、かなり注目されてるんじゃないでしょうかね。
E-30 忙殺されていて出遅れましたが、E-30が発表されておりました。 [link]
ギリギリ年内発売。

目玉機能がアートフィルターかよ!という思いでしたが、よくよく見ていくとなかなか良さそう。アートフィルターもSATの拡張と考えればこれはこれで便利なんじゃないかと。
電子水準器をファインダー内で見れるのも良いね。
» continue reading
久々に再会 行事ものが一段落したことと、今週来週とやたらと忙しくなりそうなことからちょうど良いかなと、E-3の例の液晶部分のネジゆるゆる&フレームにすき間問題を修理に出したのでした。
そんなわけでE-410を持ち出そうかというときに、ふと思い立って久々にE-300を持ち歩いてみたり。

久しぶりに使うとやはりじゃじゃ馬だけど、なんだか不思議な楽しさがある。
そうだ。自分が使って来たカメラの中でとても大きなポイントとなるカメラだったなと。
この彩度の強さに強烈に惚れたんだったなと。
あれこれ思い出しながら、ちょっと原点に帰ったようでワクワクした。
|<  < | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | >  >|