detail
/ category : freetalk  » reset
超音波洗浄器 大分前にスタパビジョン [link] で見てから気になっておりました、超音波洗浄器CITIZEN SW1500を衝動買い。
とりあえずはやっぱりアルミホイルやらないとね。
最近のこれは!メモ 気がつけば7月。
はやいね。

最近のこれは!というものをメモメモ。

大科学実験 -大科学支援- NHK Educational Corp. [link]
やってみなくちゃわからない!
これは前から楽しくみてたのだけど、過去の放送がWebでみられるとは!
これってオンデマンドの方には入ってこないんだよね。こういうのこそ載せて欲しいのに。

ezShare Pro Antecea [link]
GoodReaderサイコーとか以前書きましたが、最強はコレだった。
もう今後はこれ一本で行きたいです。
ezShare Proのステキなところはサポートしているプロトコルが、
NFS、FTP、SFTP、WEBDAV、ときて更にSMBとAFPもあるところ。
iPhoneアプリとしてはちょっと高めだけど、十分それに見合った内容だと思う。
唯一の欠点はiPad版がないところか。

High DPI image demo for iPhone 4 Retina display by Aral Balkan [link]
iPhone4のRetinaディスプレイに対応した表示にするTips。
これは色々使えそう。
キノコモコモコ 興奮した息子につれられて外に出てみたら、なんだか迫力のあるキノコがもこもこと。
梅雨真っ盛りでジトジトムシムシとしたなか、庭木の伸びっぷりがとってもヤバく、週末には草を引いたり木を切ったりしないとな。。と軽く憂鬱になってる今日この頃。

さておき、あれこれと気になったものなど。
» continue reading
ホタルビン 今年もホタルの季節がやって来ました。
ビンに入れてしばし楽しんだ後リリース。
去年よりも今年は多いように思います。
誕生日 昨日は娘の誕生日だったのでした。
9歳になりました。
はやいもんだ。
» continue reading
夕焼け猫 夕日を見つめるシャンプー。
また最近ちょっと太り気味に。。
台所模様 とりあえず生活ができるようになりましたが、はやく棚やらを用意しないと物が片付かない。。
休日模様 一応台所の改装が終わりました。
とにかく早く使えるようにと、急ぎ荷物を戻し始めてから、そういえば完成後の写真を撮ってなかったと気がついたのでした。
荷物が落ち着いてから撮るか。。。
» continue reading
プラ舟で船出 庭のカメ達の水スペースがどうにも小さく、頻繁に水替えをしてやらないといけないのが気になっておりまして、最初にカメ飼育用に買ったプラ舟ジャンボ180がありましたので、こいつを水スペースに使おうと思い立ったのが始まり。
» continue reading
台所 最早この頃の面影は微塵もない。

いよいよ4月も最終週に入り、完成後の荷物戻しの憂鬱感が盛り上がりまくり。
そして、やるべきこともてんこもり。
|<  < | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | >  >|