detail
/ category : freetalk  » reset
トランプ積み そしてトランプといえばこういう遊びもできるように。
成長したなぁ。
LEGO MINDSTORMS EV3 WeDoでとりあえずはハングリーアリゲーターを作って基本を学ぶ。
センサー感知での単純な口の開閉なのだけど、なるだけこだわって繊細な動きにしたいところ。

さておき、MINDSTORMSのほうは新しいのが発表 [link] され、かなり食指がピクピク。。
こちら [link] で動画やらを見るとかなり欲しくなるねぇ。。。
アイコンの狭間 「ちょっとコレ見てよ」
と相方が差し出したもの。
先日、子供らとかくれんぼをした際に、鬼がiPhoneを持ちそのカメラで撮影されたらアウトというルールだったのだけど、そのときの写真を勝手に壁紙に設定された相方のiPhoneが奇跡のレイアウト。。。
定位置のシャンプー ストーブ前でのシャンプーの寝姿がひどい。
干し柿完成 今年の干し柿はとてもうまくできましたよ。
見事に粉がついておいしくなりました。
正月WeDo遊び 気がつけばはや2日も終わりですよ。
皆様あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

さておき、結局買ってしまったWeDoです。
とりあえずはScratchにてあれこれ動かしてみましたが、これはなかなかに楽しい!
新年早々距離センサーとモーターを組み合わせて遊んでおります。
複数モーターがあれば最高なんだけどな~。
今年も終わります なんだかんだでバタバタしましたが、何とか今年も無事に暮れて行きます。
まだまだ大掃除が終わらない大晦日ですが、正月休みにボチボチ片付けます。。。
皆様どうぞ良いお年を。
今年のクリスマスプレゼント(娘の場合) これといった明確な希望がなかった娘のもとに届いたものはレゴ。ミレニアム・ファルコンなのでした。
結構パーツがあるのでゆっくり作るかなと思っていたら、子ども2人で夢中になって組み立てて、あっという間に完成。できあがると思ってたよりデカい!
» continue reading
今年のクリスマスプレゼント(息子の場合) 息子が今年サンタに宛てた手紙にてお願いしたものは、なんとラミネーターでした。
パソコンで好きな絵をプリントして、それでしおりを作りたいのだとか。
» continue reading
クリスマスチーズケーキ クリスマスはあっという間に過ぎ去り、まだまだ年末の怒濤の忙しさは終わらない。。。
|<  < | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | >  >|