/ category : freetalk  » reset
あれこれ ボトムズが完結しておりました [link]

さておき、
だいぶ前から準備はしつつも手を付けていなかったものがいくつかあって、そのなかでも、
・Mac OS X Server 10.4
・Maxwell Render
の2つは、はやく弄りたいと思っておりましたが、なんだかんだと着手できずにおりました。

で、ようやっと本日10.4 Serverのほうを弄り始めた次第。
10.3の環境からのアップグレードでも結構ちゃんと動くことが判明。いいねぇ。
よーし、じゃ、あれこれ弄るぞーと意気込んだところに、また別の「準備しつつあったもの」が届いてしまったりで、結局現在10.4 Serverは放置されております。。。
やまもも 日曜日にやまももを収穫したわけで。


木の下にネットを設置。


木を揺するとぼとぼと落ちてくる。


落ちた実を選別する人。


木を揺する人。でもあまり役に立たず。


木の上で遊ぶ人。怖いもの知らずなので、こっちはヒヤヒヤ。
禿が治りました 兎のね。


6歳半になりました。歳とったなぁ。


今年のはじめから首の後ろあたりが禿げてしまっていて、スイッチ(猫)が来てストレスが溜まっているのでは…などと心配されていたミカン(兎)でありますが、ここ最近調子が良くなってきました。時々庭に出してやるとクローバーをもさもさ食べて、元気に走り回っております。

振り返って考えてみますと、毎年梅雨前の時期に調子が悪くなったりしている気がする。この時期は、なるだけケージを清潔にしておかねばな。


新しい毛でフサフサになりました。


スイッチとも、それなりにうまくやってる様子。
スイッチ 沖縄から帰ってきたら、やたらべったり甘えるスイッチですが、すっかりトランクを気に入ってしまいました。
このまま閉じて、どこかに送ってやろうかとか思ったり。
沖縄6 子供用の小さな三線を出してきてくれた。
店のお姉さんに弾き方を教えてもらって、べんべべんと弾きまくる。
本人もとっても満足。

ちょうどフランス人の方が三線を練習していて、夕暮れ時の路地裏にいい音色が響いていた。
沖縄5 地酒横町でライブを見ながら食事。

これで娘は火がついてしまったらしく、三線を演奏したくてたまらなくなる。
ちょうど、地酒横町に来る前に寄った三線のお店にもう一回戻って、ちょっと弾かせてもらうことに。
沖縄4 でも、ビーチでは風がものすごく吹いていた。
ちょっとした台風かというぐらい。

そんな風の感触を楽しんでいるパンツ姿の娘。
沖縄3 日曜日にようやく雨が落ち着いて、晴れ間も見えてきたので、今しかない!とばかりに瀬底ビーチへ。

水着に着替える時間も惜しいとばかりに、そのまま水に突っ込む。
で、早くも全身びしょぬれの息子。
沖縄2 山の中のそば屋「夢屋」に行ってきました。
こんなところに店があるのだろうかと不安になる場所に、ぽつねんとそば屋が。
でも、ここはロケーションももちろんのこと、味もとてーも良かった!
今回の道中で一番気に入ったお店でした。

雨ばっかりでも、こういう緑生い茂る場所では、緑が生き生きとしてて良かったかも。
沖縄1 帰ってきました。
なんだかとってもピンポイントなタイミングでの沖縄で、どこへいっても現地の方に同情されました。

思い返せば、飛行機でみた青空が一番きれいだった。
|<  < | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | >  >|