/ category : freetalk  » reset
泥団子 ちょっと前に各種メディアで、ピカピカの泥団子作りが取り上げられたりしていましたが、最近娘も保育園で泥団子を作ってるらしく、家でもコネコネやってる。
ピカピカとまではいかなくとも、結構がんばって修行に励んでいる。

でも、全然執着してなくて、「壊してい~い?」と軽いノリでぶん投げて壊したり。
髪切りました。 なんだかんだと髪を切りたがらず、のばしておりましたが、いい加減のびすぎた上に結ぶのが嫌い&汗っかきなので、ひどいときは長州力みたいになっておりましたので、思い切って切ることに。

切ってみたら意外と本人も気に入ってるご様子。
またハミに噛まれたのであった 朝、外から帰ってきたスイッチ(ネコ)の顔がパンパンに腫れてた。
どうやら、またハミと一戦交えたっぽい。でも、今回は持ち帰らず。敗戦でしょうかね。

しかし、ブサイクになってしまった。

かわいそうなんだけど可笑しくて直視できない。
ネコ ご心配をおかけしましたが、まったくもって元気です。

調子に乗って、またあれこれゲットしてきやしないかと怖いです。
ハミを捕ってきた 夜、突然ネコがハミ、所謂マムシを捕ってきて、自慢げに見せにきた。
ちょうど娘の熱が上がってきたところでバタバタしてたこともあり、結局写真を撮れなんだですが、ハミは胴にキズがありちょっと血が出てるご様子で、もうほとんど戦意喪失状態。ネコはまだまだやる気満々。
よくやったよくやった、後はこっちに任せて、お前は引っ込んでろと。下手にいたぶって、あげくに噛まれたりでもしたらまた厄介だろうよ。ってことで引き離すも、興奮気味なネコは、何だよ!止めんなよ!まだまだやれるぜ!みたいな勢いで暴れる。

で、騒動も落ち着いたころに、ふとネコを見ると、なんだか片手が大きい。
てか、腫れてる。

どうやら一発噛まれていたようで、それで血気盛んだったのですな。

でも、とても元気。大丈夫なのだろうか。
あわててネットで検索してみたりですが、ネコは人間みたいに血清はいらないみたいですね。獣医のホームページでは、元気そうでもとりあえず病院で診てもらえと書いてある。一般の人の経験談等では、元気そうならそのままで大丈夫とか。
どうしたものか。
まぁ夜だしな。明日になって調子悪そうなら病院に連れて行こうかなと。
誕生日に風邪 4歳になりました。

が、
夜になって熱が上がってきて、結局ケーキは食べられず。
東京ブーメラン 上京す。

ブーメランコレクションをみせてもらって、激しく投げたくなりました。ちょっと迫力のある亀印のやつがとってもステキでした。投げたい!
カカクコムがえらいことになっている カカクコム [link]


トップページのお知らせ自体もGIF画像になってるところに緊急っぷりがうかがえます。
内部犯行なんじゃないかと思ったり。
ボトムズ見たかった。。 いよいよ本日最終日。 [link]


あー見に行きたかった。。。
来週上京することになってるだけに悔しい。
くそー。

とりあえず本はAmazonで予約。
Re: かめら おひさしー。

魚眼いいねぇ。シンプルだし単3電池使ったりで良さげです。
「ビューファインダーは絶対に使わないこと」ってのがちょっと笑った。
|<  < | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | >  >|