/ category : freetalk / date : 200406  » reset
「どいなか」と「はげ」

「どいなか」と「はげ」を訪れた日 [link]

四国の中でも特に高知は変な読み方の地名やらが多い気がします。

うちからそう遠くないところにある「ごめん」は後免と書くのですが、路面電車の行き先表示(外から見えるやつ)なんかでは基本的に漢字書きなんですが、後免だけはなぜかひらがな。しかも赤字。なので妙に目立ちます。
県外から来た人がいつも「電車が謝ってるみたいだよ~」と指摘してくれますですよ。
日曜にこれまで何かと理由を付けて敬遠してた庭のジャングルに、とうとうメスを入れることにしました。そんなわけで木を切りまくりです。こんなに切ってもまだまだという感じで、次回はまた土日にやる予定。
雨樋にかかりそうな枝なんかをバッサバッサやったんですが、その際に1年以上前に屋根の上でテレビのアンテナを付け直したりしてた際になくしてしまっていたドライバーが、雨樋の中に転がっているのが発見されたりです。錆びまくり。でもちょっと嬉しい。
スキッター 先日スキッターを購入しましたのです。
近所じゃ「スキッター?はぁ?」みたいな感じでしたので、結局またネットで購入。300円しない安さです。

コレをポットに装着すると左の画像のようになるのですが、使用感としましてはこれは非常に良いです。ぽたぽたとお湯を落としたり、細くかつ垂直にお湯を落としたりといったことが簡単にできます。湯切りも良くなるので、ポットを上げる際に手前にじょぼっとお湯がかかってしまったりということが起きなくなりました。もう感動。

さらにこれを使って細く丁寧にコーヒーをいれてみましたらば、味が全然良いのでした。それでまた感動。
Fucking village Fucking村の改名に住民が反対 オーストリア [link]

皆この村の名が英語で何を意味するか重々承知しています。しかし、我々にとってはFuckingはあくまでFuckingなのです。たとえ標識が盗まれ続けようとも、ここはFuckingなのです。

とりあえず激しくツボに入ってしまったのですが、

そもそもこの村名は凡そ100年前に同地域に住み着いたMr.Fuck氏に由来し、さらにそこに「定住」や「村」を意味するingが付け足され、現在のFuckingに至ったという。

なんかこじつけっぽいのだけど。
それにしてもMr.Fuckってスゴイね。
著作権超侵害中 Winny騒動を受けてか、2ちゃんねる [link] の表紙が「著作権侵害中」に変わってるわけですが、それよりもそれよりも、ブレインネットなるサイト [link] が「著作権侵害中」です。

著作権超侵害中
著作権ってなんですか?全部コピーで、いいじゃない。
開放限定6ヶ月間

多分ネタだと思われですが、かなりツボに入りました。
フラフラ 土日、Keynoteで作業してまして、ひさびさに2連続ほぼ徹夜してフラフラしてます。100ページ以上作りましたですよ。
そしたら今日は朝からきもち悪いぐらい青空です。

そうそう、
CAFE ROSSOの豆はあまり膨らまなかったですが、今回買った中では一番おいしいかも。今ある豆を全部消費したらCAFE ROSSOの違うやつを買ってみようかと。
あと、勢いづいてスキッター買っちゃいました。


>さい

とにかくドッキドッキの基盤コテ入れ初体験でした。

コンデンサの交換は、前にSE/30のシマシマック修理なんかでよくやったんですが、うちのSE/30はその際に関係ないとこにコテ当てちゃって、シマシマックはなおったんですが、音がLだかRだかどっちかが出なくなって激しく鬱になったことを思い出しました。
CAFE ROSSO そしてCAFE ROSSOも到着したのでした。

飲むぞー。


追記:CAFE ROSSOのサイトはこちら [link] でござんした。
onenote 先日、CAFE ROSSO [link] とあわせて注文していたonenote [link] の豆が届きました。今回はお試しセットというのを購入したのですが、これは三種類のブレンドが100gずつはいって1000円というセット。その内の一つ、ワンノートブレンドをさっそくゴリゴリゴリ。

感想としましては、まずはやったらめったら良く膨らみます。ビックリしましたです。前回購入した珈琲問屋 [link] の豆では、こんなには膨らまなかったです。が、とっても良く膨らむ=とってもおいしい、ということではないのでしょうか。このワンノートブレンドに関しては、珈琲問屋のブレンドのほうがおいしいかも。微妙ですけど。

onenoteもうまいんですけどね。やたら良く膨らんだだけに期待が大きくなりすぎたのかも。飲み干してから冷静になってくるとonenoteのも悪くないかと思ったり。どっちなんだよ。をい。

残り二つのブレンドも試してみます。
あー。
お試しセットにモカブレンドが入ってたら良かったなぁ。
一つ星 いきなり、おもひでぽろぽろ。
小学校時代ですが、通っていた学校の向かいにきれいな白い建物が建ち始め、出来上がるとそこはレストランとしてオープンしておりました。「一つ星」という名のレストラン。毎日その前を学校の行き帰りで2度は通っていたのですが、午前中で授業が終わる土曜日なんかは、その店の前を通るとガラスケースにランチメニューなんかが並んでたりしまして、しかもそのランチメニューのエビフライがものすごくおいしそうだったりで、おなかを空かせた小学生にはたまんなかったものです。一度だけ親に頼んでその店に連れて行ってもらい、もちろんエビフライを食べたわけですが、よくは覚えてなくとも、とにかくおいしかったという記憶だけがハッキリと残っておりました。

で、たまたま久しぶりにその近くに行く用事がありまして、あーこの辺懐かしい~なんて言ってましたら、今も「一つ星」は健在でありまして、ここはいっちょ入ってみっかね?という展開になった次第です。
もちろんエビフライを食したわけですが、タルタルソースの味が昔のままで「これこれ!この味!」と感動&大興奮でありました。またちょくちょく行こうかと。

「一つ星」自体のホームページは見当たらなかったのですが、こちら [link] で詳細が拝めます。
ローカルネタでした。
ホタル 晩御飯後に、ぶらっと庭にでてみましたら、非常にきれいなおぼろ月夜。またホタル来てないかな~と池の方に行ってみますと、これがいるいる。ものすごくいる。


どうにもうまく撮れなくて、なんだこりゃな画像ですがホタルです。結局トータルで10匹ほどはいたと思います。
うちの近辺は農地が多いこともあり、あっちこっちを水路が行き交ってるのでありますが、昨今はそれらもコンクリ化が進み、水の流れが速くなったことなんかもあってかあまりホタルの姿も見えなくなっておりました。うちの池は裏の水路(というかプチ川)から水を入れ、またそこに水を戻すという仕組みになっておるのですが、その裏のプチ水路が水路と水路の間にあって、「水流れてる?」ってほど流れが緩やかなものですから、ホタルなんかには都合が良いのかも。しかもそこから水を引いてるうちの池は、ピンポイントでナイスなホタルエリアとなってしまったようです。実際、近辺をぷらぷら見て回っても、他のとこでは全然ホタルいなかったりです。
ホタル独占してる感じでプチ嬉しい。


>さい
Aptiva2255-13Jなかなか楽しそう。
AthlonXP載るのはいいですね。
がんがって~。
|<  < | 1 | 2 | 3 | >  >|