/ category : panorama and hdri / date : 200306  » reset
HDRI TEST とりあえず Safari も正式版になったということで、しばらく使って様子見てから、オススメブラウザのとこに追加しようかと。

さておき、KiWi-L + アームでの撮影で HDRI を試してみました。結局 7 枚撮ったんですが、それぞれ、32 枚撮影したので、合計 224 枚。はたして実用的にこの枚数はどうなんよ?という疑問を感じつつ、ひたすら撮影。で、繋げた画像が下の 7 枚。画像いっぱいで縦長かつ読みにくい上に重くてゴメン。









このやり方でやるなら5枚ぐらいでも良かったかも。サイズは、3000 x 1500 ピクセル。結局三脚そのままです。さすがに下向き1カットを全部手でやるのはなぁと思うのですが、実際問題どうすればいいのかな。。こちら [link] でも同じようなことやってますが、三脚が入ってるあたりから下をカットしてるみたいですね。うーむ。



とりあえず、レンダリングしてみました。

ライティングとして使うぶんには、球体撮影でもいいかなと思ったり。まぁ写り込みの面積が広い場合は、このやり方でちゃんと作ったほうがいいかもかも。
背景画像としてもそのまま使えるのは便利。ただ、ライティング用と背景用とはマテリアルをわけてしまって、ライティング用のマテリアルの方は多少ぼかしたほうが、ムラが目立たなくなりますです。


>やまさい
買えー
買ってしまえー
KiWi 改 そもそも、Cubic VR やら、HDRI として使えてかつ、ハイクォリティな背景画像としても使えるようなパノラマ画像を作成しようと思うと、KiWi ではなくて、コレ [link] とかを使うべきなんですが、べらぼーに高いので、結局 KiWi-L に落ち着いちゃったのですが、こいつで強引に上下全周撮影すると、どうやってもノーダルポイントがズレるわけです。で、KiWi-L に左の画像のようなアームを一本かましました。これで上下もずれません~。


狭い室内でもきれいに繋がります。



>さい
読み込みがズバッとでるようになったのは、たぶんADSL12M化の恩恵か、もしくはそちらのブラウザのキャッシュが生きてるからではないでしょうか。
HTML のソース自体は前と変わってないし、トップの index.shtml はその名の通り、生成ファイルなんでトップ見る限りは CGI も関係ないですし。

東京国際フォーラムでのセッション1(ライブ)のやつって、電車終わってる時間ですよね?
これで、ハードウェアでなかったら暴動おきるなぁ。
赤いタイガー COMBAT DigiQ 改良&リペイント [link]
とりあえず、赤のペイントもかっちょいいのですが、それよりも必見なのは、O リングを使った改良です。今度買ってこよう。。
そういえば、本家のほうでキャタピラパーツの取り扱いを始めてました [link]


さておき、
KiWi-L を使って、いろいろテスト中です。



上下に傾けた撮影の際に、WCON-07 の端が KiWi-L の縦板にひっかかってしまうため、どうしてもノーダルポイントがずれてしまうのですが、まぁ、それでもそれなりに繋がるのは屋外だからか。室内とかだとズレに苦労するかも。次回試してみます。
大きい画像はこちら [link]
| 1 |