detail
/ category : computer / date : 200906  » reset
サイバークリーン 前から気になってたコレ [link] をAmazonで別の買い物ついでに買っちゃった。
キーボードに押し付けてゴミをとるスライム状のクリーナー。

とりあえず蓋を開けてみると、

びよーんと蓋部分にくっついたスライムが伸びてて、思わず小さく悲鳴を上げてしまう。
これはキモい。
コレを手で押し付けるのか~~とかなり引き気味になるも、とりあえずやってみるべく逆さに振ってみたけれど全く出てこない。
しょうがなく端っこを指でほじくりつつ、引っ張るとあとからズルズルとついて来る。うえー。

で、キーボードの上に置いてみるとこんな感じ。
本体をケースから引っ張りだすので少し慣れたので、思い切って手でぎゅーぎゅーとキーボードに押し付けてみる。
あれ?結構楽しいぞ?

で、はがすとこんな感じ。
なかなかよく取れてる。
特にキーの側面とかが一気に綺麗になるので嬉しい。
でも、調子に乗ってぎゅーぎゅーやり過ぎてると、あわや一部戻って来れなくなるところだった。やり過ぎ危険。
底までが深いタイプのキーボードでは押し付けすぎると危ないかも。
あと、コレ使うと除菌成分のせいか、手が臭くなります。キーボードなんかはすぐに気にならなくなるのでいいけど、手は我慢できないのですぐに洗った。

効果は思ってたより良いし、キモおもしろいのでおすすめですよ。
来てるな!未来! ミニ笹舟。
実はこの笹舟はCGでして、ARのテストなんですよ~というのは嘘ですが、いずれそういうことが当たり前になってくるんだろうかと考えさせられたAR関連の2つの動画。
ARToolKitで距離を表示してみた‐ニコニコ動画(ββ) [link]
動画:Android携帯で動くARブラウザ Layar [link]
こういうのを見ると電子コンパスいいなぁとなっちゃうんですよね。。
大福開腹 そんなわけでとりあえずメモリをずばっと増やしましたよ。
このiMacはデスクトップ用に使われてるタイプと、ノート用に使われているタイプの2種類のメモリが入ってるという、なんとも不思議なモデルなんですが、最初の底蓋以降は全てトルクスネジになっており、
いいか絶対に開けるなよ!絶対だぞ!
という感じなんでありますが、実際中身は配線がギリギリで慎重に開腹しないと断線しちゃいそうで危険です。

我家のトルクスドライバーは持ち手までが短くて難儀しました。
やっぱり長めのものも持っておかねばな。
HDDが80GBとなんとも時代を感じるサイズなので、そのうちまた開腹して交換しようと思っているので、そのときまでに長めのドライバーも用意しておこうかなと。
iMac G4をバラす いざバラそうかというところで邪魔しにくる。
しかも絶妙なポジションで。
| 1 |