/ category : server / date : 200405  » reset
放熱 外だしHDDが熱くなってるのが気になるので、上に金属板を置いてみたり。ちょっとは放熱板的効果があるようなないような。

こんなサーバ機というのも実に問題だ。
HDDの電源のピン 先日、PMG3の電源を交換したのですが、その後起動してみると、HDが一個認識されていない。あらら?さし忘れたか?と見てみるも、ケーブルはちゃんとささってる。ディスクユーティリティを起動してみても全く表示もされない。ありゃ。これはかなりやばいのかも。で、そのHDDはどうも回転もしてないようなので、一度本体から取り出してみた。

すると、、、
なんと、HDDの電源のとこの4本あるピンが3本しかない!
コネクタ側を見てもピンは見当たらないので、もしやと思い、取り外した古い電源のコネクタを片っ端からのぞいていくと、あった、あった。コネクタに差し歯のようにくっついておりました。ま、見つかったところで、これがくっつくわけではないのでどうしようもないのですが。

結局、二股の電源ケーブルがひとつ余っていたので、こいつをHDDのピンの根元に直結。見事に復活したわけですが、こんなHDDが載ってるサーバ機というのも実に不安だ。
サーバ管理 Mac OS X Server 10.3より、サーバ管理ツールは/Applications/Server/に納められているのですが、そのツールのひとつ、その名も「サーバ管理」を使って2カ所のサーバのメールサーバを覗いておりまして、それぞれログをみながら、フィルタの拒否リストの追加&保存という作業を繰り返しておりましたのです。

片方のサーバのフィルタに追加して保存。もう片方のサーバのフィルタも追加&保存。なんてことをしばらくやっておりましたらですね。これがなんと、片方のメール設定がもう片方の方に保存されるということが発生したのですよ。ローカルホストのエイリアスリストも両サーバとも当然同じものに。。。
うわわわわわ。

しかも、その事実に気がついたのは、発生してからずいぶん時間がたった後だったりする。その間に届いたメールは。。。

さすがApple。怖すぎです。
もうサーバ管理に複数サーバ登録するのはやめよう。。。
オリオのケース なんだか微妙に忙しい日々です。

先日、どうもサーバのB&Wが調子が悪いので、様子を見に行くと(B&Wは物置の片隅に設置してあるのです)なんだか部屋が暑い。その日は日差しがきつかったこともあり、部屋の温度がいつもより高め。もしやと思い、CPUのヒートシンク部分をちょっと触ってみると、すんごい熱い。やばいやばい。
ということで、とりあえずフタを開けっ放しにして、扇風機で微風を送り続けてみたりで、とりあえずは落ち着いたのですが、この状態でシーズンを過ごすのはどうよ?ということで、真剣に熱対策を考えようかと。

で、なるだけなら簡単にすませたいなと思い、こちら [link] などを参考にしつつ、オリオの50EX50X50を購入することにしたんですが、これって効果あるかなぁ。やっぱりファンつけなきゃダメかしらん。

そんでもって簡単にすませたいと言いつつも、そのオリオのサイトで見つけたQUADFOGLIOなるケースがちょっと気になったりです。 [link] 標準アルマイト仕上げで41790円。ガンメタリック仕上げだと52290円。電源なしでこの値段はさすがにちょっと高いなぁ。よくできてるとは思うんですけどね。
いっそのこと、5inchベイを取っ払ったモデルとか作ってほしいです。ってPCケースを流用して改造しろって話になっちゃうんですが、それはめんどくさいなと。。。"
| 1 |