detail
/ category : kame  » reset
手から餌やり 指を噛まれないように注意しつつのサービス。
しかしこの後がっつり噛まれてしまうのでした。
カメタマゴ1ヶ月目 3個のカメタマゴのうち真ん中のものがダメでした。
2個は白濁が進んでおりましたが、真ん中のは白濁せず徐々に茶色になり、遂にはちょっとポワポワと綿毛のようなカビが来てしまいましたので取り出しました。
産んでからほぼひと月となりましたので、キャンドリングなどしてみましたところ、やはり茶色のは何も見えず空っぽ。一方ほかの2個は血管が見え黒い影が時々元気良くぐりんぐりん動いておりましたよ!やったー!
このまま順調に育ってほしいね~。
MacBook Proを使ってみてあれこれ 食欲が増すとともに餌をくれる人を判別できるように。
夕暮れ時に餌をやろうとすると、ものすごい勢いで集まってくる。
でも、きっと冬眠するとまたリセットされるんだろうな。。

さておき、MacBook Proも一週間実戦投入して良いところ悪いところがぼんやりとですが見えてきた感があります。
» continue reading
来年のすごいの 朝方のカメはみんなそれぞれ好きなところでくつろいでいるのですが、なかには土に潜っている方も。
うっかり踏みそうで怖い。

さておき、
来年から本気出す。
と言われてしまったMac Proでありますが、クック氏は「来年後半にすごいの出す」とおっしゃっていたそうで、ではこの来年後半にでる「すごいの」というのは何なのか。
» continue reading
カメタマゴその後 その後2ヵ所ぐらいで産卵が確認できたので、ちょびっと掘り出して人工孵化させてみることにしました。
水槽の水をヒーターであたためて、その上にバーミキュライトを入れた容器を置き、そこにタマゴをセット。
そんでもって、容器と水槽全体に少し隙間をあけつつ蓋をして、温度を一定に保とうという算段。
» continue reading
カメのタマゴ 夕暮れ時にメスガメ達がウロウロしていたので、産卵用地の土をならしておきました。
で、朝見てみると少し土を動かしたところがありましたので、そ~っと掘り返してみましたらば、ありました!タマゴ!!
» continue reading
カメのグループ よく食べるようになり、冬眠あけに比べて大分人に慣れてきた感があります。
ふと見るとそれぞれグループに分かれて日向ぼっこしておりまして、上はイシガメのメスグループ。
» continue reading
カメの日向ぼっこスペース拡張 雨が降るたびに緑は茂り、気がつけばもうすっかり春です。
庭のカメたちも今年最初の餌やりを行い、ようやくシーズン開幕といった感じ。

そんななかカメの日向ぼっこスペースを拡張しました。» continue reading
NHKオンデマンドとAppleTV 日差しが強い日にはカメピラミッドがすごい。
場所取りバトルが静かに繰り広げられております。

さておき、めでたくNHKオンデマンドがiOS対応を果たしまして、様子見したくて一度は解約したPC版の契約を再度行いました次第です。» continue reading
カメのマーキング お昼時には随分と暖かくなってきて、ちょこちょこカメ達が出てくるようになってきたので、ずっと考えていたことを実行に移すことに。。。
» continue reading
|<  < | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | >  >|